Parheliaシリーズの表示機能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/09 17:45 UTC 版)
「Parhelia」の記事における「Parheliaシリーズの表示機能」の解説
ParheliaシリーズはG400シリーズで採用されたDual Head機能を拡張したTriple Head機能を搭載する。G400シリーズのDual Headと比較し、DVI出力解像度の向上、セカンダリでもハードウェアアクセラレーション機能が使用可能などの強化がされている。いずれのモードでもセカンダリとしてTV出力を使用可能。さらに業務用の上位機種であるQIDシリーズ(QIDとは「Quad Information Display」の意味である)ではQuad Display機能により4画面までをサポートしている。 モード機能備考Clone プライマリと同じ画面をセカンダリに表示する。 Multi Display 複数のディスプレイで単一または独立したデスクトップを表示する。 Zoom プライマリで指定した任意の箇所をセカンダリに任意の倍率でフルスクリーン表示する。 アンチエイリアス表示が可能。 DVD MAX プライマリで表示している動画画像をセカンダリにフルスクリーン出力する。 対象となる動画はDVDに限定しない。
※この「Parheliaシリーズの表示機能」の解説は、「Parhelia」の解説の一部です。
「Parheliaシリーズの表示機能」を含む「Parhelia」の記事については、「Parhelia」の概要を参照ください。
- Parheliaシリーズの表示機能のページへのリンク