ピーシー‐ごかんき〔‐ゴクワンキ〕【PC互換機】
読み方:ぴーしーごかんき
PC互換機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 04:04 UTC 版)
PC1512(1986年) - Intel 8086(8MHz)、512KB RAM、CGA、アメリカではPC1520として販売 PC1640 - Intel 8086(8MHz)、640KB RAM、MDA/Hercules/CGA/EGA、アメリカではPC6400として販売 PPC512 - V30、512KB RAM、可搬型でバックライトなしのLCD装備、3.5インチFDD PPC640 - V30、640KB RAM、可搬型でバックライトなしのLCD装備、3.5インチFDD、モデム内蔵 PC1386 - Intel 80386SX(20MHz)、1MB RAM PC2086(1989年) - Intel 8086(8MHz)、640KB RAM、VGA PC2286(1989年) - Intel 80286(12.5MHz)、1MB RAM、VGA PC2386(1989年) - Intel 80386SX(20MHz)、4MB RAM、VGA 内蔵のシーゲイト製HDDに問題があり、ウェスタン・デジタル製HDDに交換された。アムストラッドはこの件で訴えられ、信用を失った。 PC3086 - 8086(8MHz)、640KB RAM PC3286 - 80286(16MHz)、1MB RAM PC3386SX - 80386SX(20MHz)、1MB RAM PC4386SX - 80386SX(20MHz)、4MB RAM PC5086 - 8086(8MHz)、640KB RAM PC5286 - 80286(16MHz)、1MB RAM PC5386SX(1991年) - 80386SX(20MHz)、2MB RAM、VGA PC9486 - 80486SX(25MHz/33MHz) PC9555i - Pentium(120MHz) ALT286 - ラップトップ、80286(16MHz)、1MB RAM ALT386SX - ラップトップ、80386SX(16MHz)、1MB RAM ACL386SX - ラップトップ、80386SX(20MHz)、1MB RAM、カラーTFT LCD ANB386SX - ノート、80386SX、1MB RAM Amstrad NC100 Amstrad NC200 Amstrad PPC512 Amstrad ALT-386SX Amstrad PenPad PDA600 Amstrad E-mailer Plus
※この「PC互換機」の解説は、「アムストラッド」の解説の一部です。
「PC互換機」を含む「アムストラッド」の記事については、「アムストラッド」の概要を参照ください。
- PC互換機のページへのリンク