PASS THE MIC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 08:00 UTC 版)
『PASS THE MIC』 | ||||
---|---|---|---|---|
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | ![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE アルバム 年表 | ||||
|
||||
『PASS THE MIC』収録のシングル | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
「All Around The World」 - YouTube 「SUMMER HYPE」 - YouTube |
映像外部リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
『PASS THE MIC』(パス・ザ・マイク)は、BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEの2枚目のオリジナルアルバム。2021年11月24日にrhythm zoneから発売された[1]。
概要
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
収録曲
CD
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- All Around The World
- 作詞:ZERO(YVES&ADAMS)、作曲:Xansei、 Marcus Monroe
- Day Dreaming
- 作詞:JAY'ED、作曲:Jose Manuel Moles、Georgi Mangasaryan、 Domingo Eduardo Morales
- Animal
- 作詞:JAY'ED、作曲:Cory Enemy、Karra jillian Madden、Benjamin Samama、Benjamin Gabriel Shapiro
- In My Eyes
- 作詞:Masaya Wada、作曲:Chris Wahle、Didrik Thott、Daniel Schaub
- SUMMER HYPE
- 作詞:ZERO(YVES&ADAMS)、作曲:earattack、Fishtail
- 44RAIDERS
- 作詞:ZERO(YVES & ADAMS) 、作曲:Erde、Casper、Francia Lopez
- Strangers
- 作詞:和田昌哉、作曲:Adrian McKinnon、Mahoney
- Most Wanted
- Chasin'
- 作詞、作曲:P-CHO、JAY'ED、NAOtheLAIZA、Rikiya Okuda、Ryusei Kainuma、Riki Matsui
- ANTI-HERO'S
- 作詞:ZERO、作曲:Ava1anche・TOMMSE
- Bang Out
- 作詞:SIMON、作曲:Matt Ermine、Andrew Eagle
- Life Is Party
- 作詞:TAKANORI、ALLY、作曲・編曲:David Anthony Eames
- HIGHWAY
- 作詞:奥田力也、海沼流星、松井利樹、作曲:P-CHO、JAY'ED、NAOtheLAIZA、編曲:OLDMANWILDIN'
- Front Burner
- 作詞:SIMON、作曲:Dele Ladimeji、DEEZ、YUNSU
- Blow Off Steam
- 作詞:SIMON / 作曲:ZETTON、RICO GREENE、MATS LIE SKARE
- SUM BABY
- 作詞:ZERO(YVES&ADAMS) / 作曲:Oliver Fernstrom、Anton Eriksson
- WAY TO THE GLORY (BALLISTIK BOYZ ver.)
- 作詞:YVES & ADAMS、作曲:Henrik Nordenback、Christian Fast、Andreas Ohrn
- HANDS UP
- 作詞:ZERO(YVES&ADAMS) / 作曲:AVA1ANCHE、Albin Nordqvist
LIVE CD
※3CD(CD+2LIVE CD)形態のみ
- BALLISTIK BOYZ PROLOGUE LIVE TOUR 2021 “PASS THE MIC” ~WAY TO THE GLORY~ (LIVE at TACHIKAWA STAGE GARDEN 2021.9.2)
DISC 2
- The Introduction
- Opening
- Blow Off Steam
- Most Wanted
- テンハネ -1000%-
- Front Burner
- 44RAIDERS
- HIGHWAY
- Chasin'
- Strangers
- Crazy for your love
DISC 3
- Animal
- BLAST OFF
- Make U a Believer
- PASION
- THE NEXT DOOR / PKCZ® feat. BALLISTIK BOYZ
- DO PARTY
- SAY YEAH!!
- SUMMER HYPE
- WAY TO THE GLORY (BALLISTIK BOYZ ver.)
- ANTI-HERO'S
- Bang Out
- Life Is Party
- SUM BABY
- HANDS UP
- The Outroduction
DVD
MUSIC VIDEO
- 44RAIDERS
- ANTI-HERO'S
- SUMMER HYPE
- Animal
- SUM BABY
- All Around The World
LIVE
「BALLISTIK BOYZ PROLOGUE LIVE TOUR 2021 “PASS THE MIC” ~WAY TO THE GLORY~」(LIVE at TACHIKAWA STAGE GARDEN 2021.9.2)
脚注
- ^ “BALLISTIK BOYZ、初のフルアルバム11・24発売 ライブ映像/音源収録盤も”. ORICON NEWS. オリコン (2021年9月9日). 2021年12月8日閲覧。
外部リンク
「PASS THE MIC」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- PASS THE MICのページへのリンク