P-RJ/RR17系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 00:03 UTC 版)
「日野・レインボー」の記事における「P-RJ/RR17系」の解説
モデルチェンジ前については「#P-RJ/RR系」を参照 1988年、観光系とともにボディのフルモデルチェンジが行われた。モデルチェンジ前と比して型式は末尾がCAに変更(P-RJ171/172CA、P-RR171/172CA)。エンジンはH07C型(直6、180 PS)である。 直線的なスタイルは変わらないが、エッジが柔らかな印象となりイメージを一新した。前照灯は丸型4灯が標準(角型も選択可)となった。側窓についても天地が拡大されたが、前面窓は旧モデルを引き継ぎ、左側の下辺が下がった視野拡大型が継続された。 2代目RJ茨城オートP-RJ172CA
※この「P-RJ/RR17系」の解説は、「日野・レインボー」の解説の一部です。
「P-RJ/RR17系」を含む「日野・レインボー」の記事については、「日野・レインボー」の概要を参照ください。
- P-RJ/RR17系のページへのリンク