Millennium G550シリーズ (Kotrox版)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 17:11 UTC 版)
「G400シリーズ」の記事における「Millennium G550シリーズ (Kotrox版)」の解説
韓国代理店のKotroxが独自にライセンス生産していたもの。正規版とは基板の形など詳細が多少異なる。
※この「Millennium G550シリーズ (Kotrox版)」の解説は、「G400シリーズ」の解説の一部です。
「Millennium G550シリーズ (Kotrox版)」を含む「G400シリーズ」の記事については、「G400シリーズ」の概要を参照ください。
Millennium G550シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 17:11 UTC 版)
「G400シリーズ」の記事における「Millennium G550シリーズ」の解説
Millennium G550 32MBのDDR-SDRAMを搭載し、アナログ×1+DVI-I×1(DVI→miniDsub15変換コネクタ付)のDualHead機能を搭載した基本モデル。他に様々のバリエーションが存在する。 Millennium G550 EX TV出力ケーブルを別売化して省略した廉価版。 Millennium G550 D32AD2 (DualDVI版) ロープロファイルに対応し、LFH60という特殊コネクタを搭載。LFH60から付属ケーブルを使ってDVI2系統またはVGA2系統に出力するモデル。 Millennium G550 EX D32AD2 (DualDVI EX版,LowProfile AGP版) DualDVI版からDVI-I×2系統出力ケーブルを別売化して省略した廉価版。 Millennium G550 Low-profile PCI (LowProfile PCI版) DualDVI EX版をAGPからPCIに変更し、ロープロファイルPCIに対応させたモデル。 Millennium G550 PCIe (PCI Express版) PCI Express 1xスロットに対応したモデル。DVI-I×2(DVI→miniDsub15変換コネクタ×1付)のDualHead機能を搭載。PCIe版からRTシリーズとの同期用拡張コネクタは廃止されている。 Millennium G550 LP PCIe (LowProfile PCI Express版) PCI Express 1xスロットとロープロファイルに対応したモデル。DualDVI版と同じくLFH60という特殊コネクタを搭載。LFH60から付属ケーブルを使ってDVI-I×2系統(DVI→miniDsub15変換コネクタ×2付)に出力するモデル。 Millennium G550シリーズ (Kotrox版) 韓国代理店のKotroxが独自にライセンス生産していたもの。正規版とは基板の形など詳細が多少異なる。
※この「Millennium G550シリーズ」の解説は、「G400シリーズ」の解説の一部です。
「Millennium G550シリーズ」を含む「G400シリーズ」の記事については、「G400シリーズ」の概要を参照ください。
- Millennium G550シリーズのページへのリンク