M-497とは? わかりやすく解説

M-497

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/04 10:15 UTC 版)

M-497
運用期間 ニューヨーク・セントラル鉄道
製造年 1966年
廃車年 1984年
製造両数 1輌
運用者 ニューヨーク・セントラル鉄道
仕様
材質 ステンレス
最高速度 296 km/h
重量 51.3 t (50.5ロングトン; 56.5ショートトン)
主動力 ゼネラル・エレクトリック J47-19
エンジン形式 ターボジェットエンジン
軌間 1,435 mm (4 ft 8 12 in) 標準軌
テンプレートを表示

M-497機関車は、アメリカ合衆国ニューヨーク・セントラル鉄道によって製作されたジェット機関車。通称Black beetle

安価に高速鉄道を実現する手段の1つとして1両のみが試作されたが、量産されることはなかった。

概要

M-497は、Don Wetzel率いるニューヨーク・セントラル鉄道のプロジェクトチームによって1966年夏に製作された。

バッド社製のRDC-3型気動車を改造し、車端部に流線形のマスクをかぶせ、運転席の屋根にB-36爆撃機に搭載されるものと同じゼネラル・エレクトリック社製J47-19ターボジェットエンジンを並列に2基搭載している。ターボライナー電気式ガスタービン機関車のような電気式ターボ・エレクトリック方式)でも、ガスタービン機関車のような機械式でもなく、M-497はジェットエンジンの推力によって走行する。

M-497は機関車(locomotive)と呼ばれることが多いが、元となったRDC-3は気動車である。

M-497はインディアナ州バトラー - オハイオ州ストライカー間の直線線路において1966年に行ったスピードテストにおいて183.85 mph(296 km/h)の速度記録を出した。これは40年以上経つ2019年現在に至るまで、アメリカ合衆国内において一般の線路で出した速度としては最高速度記録を保っている(専用軌道を使ったものではロケットスレッドがある)。

この速度試験を終えたことで高速鉄道に既存のレールで耐えられるかのテストというプロジェクトの目的は達成され、M-497はJ47エンジンを取り外された後、再び通勤列車としての運用に戻った。

しかしニューヨーク・セントラル鉄道の経営は悪化し、1968年には他の鉄道会社と合併してペン・セントラル鉄道となり、経営再建を図る。その中ではM-497のデータは無意味であると無視された。

そのペン・セントラル鉄道も1970年倒産し、国による再建計画に入る。RDC-3は1976年5月に、会社がコンレールに売却されるまで運用された。

その後RDC-3は1977年12月に部品取り車とされ、1984年廃車された。

主要機器

関連項目

外部リンク


M-497

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 05:27 UTC 版)

RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-」の記事における「M-497」の解説

アメリカで製作された、ジェットエンジン搭載した機関車試作機

※この「M-497」の解説は、「RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-」の解説の一部です。
「M-497」を含む「RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-」の記事については、「RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「M-497」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M-497」の関連用語

M-497のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M-497のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのM-497 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのRAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS