L$とは? わかりやすく解説

リンデンドル

別名:L$
【英】Linden Dollar

リンデンドルとは、オンライン仮想世界セカンドライフ」(Second Life)で流通している仮想通貨のことである。「L$」と表示される

リンデンドルの最大特徴として、リアルマネートレードRMT)が正式に行われているという点を挙げることができる。従来MMORPGのような参加型の仮想世界でも貨幣流通していたが、サイトの運営側からは(実情どうあれ現実世界貨幣価値交換することが厳に禁止されていた。これに対してセカンドライフでは、リンデンドルと米ドルとの為替レートが公式に用意されており、公式サイトはじめとして様々なサイト換金を行うことが可能となっている。

セカンドライフ世界ではユーザーによって衣服家具工業製品など(「オブジェクト」と呼ばれる)のデザイン自由に設計し直すことができる。ユーザーはリンデンドルを支払って商品として提供されているオブジェクト購入したり、自分所有しているオブジェクト売ってリンデンドルを得たりすることができる

米ドルからリンデンドルを買うこともできれば逆にリンデンドルを米ドル換金するともできるセカンドライフ内で収益上げ現実世界生計立てることさえ可能である。ちなみに2007年9月現在では、1ドル=およそ270リンデンドル前後交換できる


参照リンク
LindeX Market Data - (英文
電子商取引のほかの用語一覧
仮想通貨:  モバゴールド  モバコイン  Mobageモバコインカード  リンデンドル  ドリコイン
暗号通貨:  アルトコイン  ウォレット




L$と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からL$を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からL$を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からL$ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「L$」に関係したコラム

  • CFDのカマリリャピボットとは

    カマリリャピボット(Camarilla Pivot)とは、オシレーター系のテクニカル指標のピボットを元に作られた指標のことです。カマリリャピボットは、当日の値動きは前日の高値と安値の中間値が基準になる...

  • FXのペイオフレシオとは

    FX(外国為替証拠金取引)のペイオフレシオ(payoff ratio)とは、FXでの取引における利益率のことです。ペイオフレシオは、リスクリワードレシオ(risk reward ratio)ともいいま...

  • FXのピボットの計算方法と使い方

    ピボット(PIVOT)は、前日の為替レートをもとに当日の為替レートを予測するFXのテクニカル指標です。主にデイトレード向きの手法で用いられています。ピボットで求めるのは、基準となるPIVOT値と、サポ...

  • FXのチャート分析ソフトMT4の口座履歴で用いられている用語の意味

    FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)で売買を行うと、その取引内容はターミナル画面の「取引」と「口座履歴」に記録されます。ここでは、これらの画面に表示されて...

  • FXやCFDの線形回帰スロープとは

    FXやCFDの線形回帰スロープとは、線形回帰の傾きを1本の線で表したテクニカル指標のことです。線形回帰スロープは、Linear Regression Slopeともいいます。線形回帰スロープの描く線は...

  • 株365の株価指数に採用されている銘柄

    株365の銘柄の価格は、株価指数に採用されている銘柄の価格をもとにして算出されます。株価指数に採用されている銘柄はその国を代表するような優良企業であることが多く、また、取引高も多く市場から注目されてい...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「L$」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



L$のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【リンデンドル】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS