Kuosheng Nuclear Power Plantとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kuosheng Nuclear Power Plantの意味・解説 

台湾第二原子力発電所

(Kuosheng Nuclear Power Plant から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/17 08:05 UTC 版)

台湾第二原子力発電所
台湾における台湾第二原子力発電所の位置
台湾
座標 北緯25度12分9.576秒 東経121度39分45.54秒 / 北緯25.20266000度 東経121.6626500度 / 25.20266000; 121.6626500 (台湾第二原子力発電所)座標: 北緯25度12分9.576秒 東経121度39分45.54秒 / 北緯25.20266000度 東経121.6626500度 / 25.20266000; 121.6626500 (台湾第二原子力発電所)
運営者 台湾電力
原子炉
運転中 2 x 985 MW
テンプレートを表示

台湾第二原子力発電所(たいわんだいにげんしりょくはつでんしょ、正体字: 第二核能發電廠)とは台湾中華民国新北市万里区にある台湾電力が運営する原子力発電所である。地名をとって国聖(クオション)発電所とも呼ばれる。

概略

経済発展に伴い台湾第一原子力発電所に続き1975年台湾北部に着工された原子力発電所。台湾の他の原子力発電所と同様に二基が建設されている。

台湾第一原発と同様に原子炉がゼネラル・エレクトリック、発電機がウェスティングハウス・エレクトリックにより製造された沸騰水型原子炉。ただし、形式は異なっておりMarkIではない。台湾の中心都市台北市の北23Kmに位置しており、第一原子力発電所よりさらに大都市に近い。98.5万kw級の沸騰水型原子炉(BWR)二基を持ち、現在稼働中の台湾の原発の中で最も大きな規模を誇っている。使用済み燃料棒の貯蔵数も第一と第三原発の合計数に匹敵しており、台湾において最大である。

2012年3月に構造物を直接に基礎に据え付けるためのアンカーボルトのうち、7本が断裂するという重大な事故を引き起こしている[要出典]

2号機は、2016年5月に施設故障が発生し、大規模な改修工事を行っていた[1]。2018年1月に工事が完了し、3月に行政院原子能委員会に再稼働の認可を受け、運転開始したものの自動停止した[1]。2018年6月5日に再稼働し、17日からフル稼働に入った[2]

老朽化に伴い、1号機は2021年12月27日に、2号機は2023年3月14日にそれぞれ営業運転を終了した。

原子炉[3] 出力(ネット値) 出力(グロス値) 起工日 臨界開始日 商業発電開始日 運転終了日
一号炉 948 MW 985 MW 1975年11月19日 1981年05月21日 1981年12月28日 2021年12月27日
二号炉 948 MW 985 MW 1976年03月15日 1982年06月29日 1983年03月16日 2023年03月14日

脚注

関連項目

外部リンク


「Kuosheng Nuclear Power Plant」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Kuosheng Nuclear Power Plantのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kuosheng Nuclear Power Plantのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの台湾第二原子力発電所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS