Kaypro II(1982年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/27 17:05 UTC 版)
「ケイプロ」の記事における「Kaypro II(1982年)」の解説
Kayproの最初のコンピュータ Kaypro II の構成は、2.5 MHz Zilog Z80 マイクロプロセッサ、RAM 64KiB、片面191KBの5.25インチフロッピーディスクドライブ2台、80桁9インチグリーンCRTである。なお、初期には主プリント基板が既存のコンピュータのものを許可なくコピーしたものだと訴えられたことがある。外装はアルミニウム製。キーボードは着脱可能で、本体に収納するときはディスプレイとフロッピーディスクドライブに蓋をするような形となる。普通の交流電源を使い、電池は装備していない。1984年には簡易グラフィック機能付きの Kaypro II がリリースされている。
※この「Kaypro II(1982年)」の解説は、「ケイプロ」の解説の一部です。
「Kaypro II(1982年)」を含む「ケイプロ」の記事については、「ケイプロ」の概要を参照ください。
- Kaypro_IIのページへのリンク