JR東日本新潟鉄道健診センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 05:35 UTC 版)
「東日本旅客鉄道新潟支社」の記事における「JR東日本新潟鉄道健診センター」の解説
国鉄時代、国鉄職員を対象とした鉄道病院として「新潟鉄道病院」が新潟市八千代1の国鉄アパート東側の敷地に設けられていた。なお、青島健太(元プロ野球選手、スポーツライター)が同病院で生まれている。民営化の際、合理化の一環で診察科目を大幅に削減し「新潟鉄道健診センター」に改称。さらに老朽化に伴って建物を撤去し、幸西のJRアパート敷地内に移転した(鉄道病院跡地は現在、新潟市総合福祉会館とNTTドコモ新潟支社が立地)。現在の診察科目は内科のみとなっている。
※この「JR東日本新潟鉄道健診センター」の解説は、「東日本旅客鉄道新潟支社」の解説の一部です。
「JR東日本新潟鉄道健診センター」を含む「東日本旅客鉄道新潟支社」の記事については、「東日本旅客鉄道新潟支社」の概要を参照ください。
- JR東日本新潟鉄道健診センターのページへのリンク