新潟支社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:05 UTC 版)
「JR東日本キハ100系気動車」の記事における「新潟支社」の解説
新津運輸区 キハ110系100・200番台米坂線(全線)、磐越西線(会津若松 - 新津間)、信越本線(新津 - 新潟間)、羽越本線(新津 - 坂町間)白新線(新潟 - 新発田間)、只見線(只見 - 小出間)で運用される。なお、只見線を除く運用では2008年11月1日からキハE120形と併結して共通運用を行なっていたが、2020年3月14日のダイヤ改正を以てキハE120形は全車が郡山車両センター会津若松派出所に転出したため現在ではこの共通運用は行っていない。只見線ではNTTドコモの衛星電話(ワイドスター)とGPS設置工事を施工した専用編成(100番台1両・200番台3両)に限定して運用される。
※この「新潟支社」の解説は、「JR東日本キハ100系気動車」の解説の一部です。
「新潟支社」を含む「JR東日本キハ100系気動車」の記事については、「JR東日本キハ100系気動車」の概要を参照ください。
- 新潟支社のページへのリンク