日本チェーンドラッグストア協会
(JACDS勤務薬剤師会 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/22 01:47 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年8月)
|
団体種類 | 一般社団法人 |
---|---|
略称 | JACDS |
設立 | 1999年6月16日 |
所在地 | |
法人番号 | 1010405018940 |
主要人物 | 代表理事会長 塚本厚志 |
活動地域 | ![]() |
製品 | 一般用医薬品、健康・美容に関する商品、日用品、食品類の一部(飲料・日配食品等) |
活動内容 |
|
会員数 |
|
ウェブサイト | jacds |
一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(にほんチェーンドラッグストアきょうかい、英: JAPAN ASSOCIATION OF CHAIN DRUG STORES)は、ドラッグストアチェーンの小売業団体。略称はJACDS。
設立は1999年(平成11年)。日本チェーンストア協会のドラッグストア版といえる。
役員
2025年8月現在[1]。
- 代表理事会長:塚本厚志(マツキヨココカラ&カンパニー 代表取締役副社長)
- 業務執行理事副会長
- 理事
- 飯嶋仁(クスリのアオキホールディングス 常務取締役)
- 石田岳彦(ウエルシア薬局 取締役)
- 大賀崇浩(大賀薬局 代表取締役社長)
- 杉山貞之(スギヤマ薬品 代表取締役社長)
- 角谷真司(トモズ 代表取締役社長)
- 田中浩幸(日本チェーンドラッグストア協会)
- 田中元伸(くすりのコーエイ 代表取締役社長)
- 鶴羽順(ツルハホールディングス 代表取締役社長 社長執行役員)
- 寺西豊彦(キリン堂ホールディングス 代表取締役社長 社長執行役員)
- 西本誠(ニシイチドラッグ 代表取締役社長)
- 松本清雄(マツキヨココカラ&カンパニー 代表取締役社長)
- 浦上卓也(ゴダイ 代表取締役社長)
- 櫻井寛(丸大サクラヰ薬局 常務取締役)
- 杉浦伸哉(スギホールディングス 代表取締役副社長)
- 富山浩樹(サツドラホールディングス 代表取締役社長CEO)
- 長基健人(コメヤ薬局 代表取締役社長)
- 橋浦希一(ハシドラッグ 代表取締役社長)
- 秦雅秀(紅屋商事 代表取締役社長)
- 水田怜(新生堂薬局 代表取締役社長兼CEO)
- 皆川友範(アカカベ 代表取締役社長)
- 米城耕太郎(ヨネキ十字堂 代表取締役社長)
- 監事:和田芳幸(和田会計事務所 代表公認会計士)
歴代会長
- 初代:松本南海雄(株式会社マツモトキヨシホールディングス)
- 第2代:寺西忠幸(キリン堂ホールディングス)
- 第3代:関口信行(龍生堂本店)
- 第4代:青木桂生(クスリのアオキホールディングス)
- 第5代:池野隆光(ウエルシアホールディングス)
JACDS勤務薬剤師会
2009年より加盟企業に勤務する薬剤師の資質や地位の向上などを目的としたJACDS勤務薬剤師会がある。独立した団体ではなく会費を取らない運営委員会形式で運営されており加盟ドラッグストア企業の薬剤師担当責任者クラスが会員メンバーに登録している。日本薬剤師会とは関係なく対立関係でもない。あくまで加盟企業に勤務する薬剤師の総合的サポートを行い、資質や地位の向上を図る活動を行う事を目的としている[2]。
脚注
- ^ “2025年度 理事・監事 役職一覧”. 日本チェーンドラッグストア協会. 2025年8月22日閲覧。
- ^ 2009年その他の主なニュース 薬事日報(2009年12月25日)
外部リンク
JACDS勤務薬剤師会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 03:47 UTC 版)
「日本チェーンドラッグストア協会」の記事における「JACDS勤務薬剤師会」の解説
2009年より加盟企業に勤務する薬剤師の資質や地位の向上などを目的としたJACDS勤務薬剤師会がある。独立した団体ではなく会費を取らない運営委員会形式で運営されており加盟ドラッグストア企業の薬剤師担当責任者クラスが会員メンバーに登録している。日本薬剤師会とは関係なく対立関係でもない。あくまで加盟企業に勤務する薬剤師の総合的サポートを行い、資質や地位の向上を図る活動を行う事を目的としている。
※この「JACDS勤務薬剤師会」の解説は、「日本チェーンドラッグストア協会」の解説の一部です。
「JACDS勤務薬剤師会」を含む「日本チェーンドラッグストア協会」の記事については、「日本チェーンドラッグストア協会」の概要を参照ください。
- JACDS勤務薬剤師会のページへのリンク