INVISIBLE MANとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > INVISIBLE MANの意味・解説 

みえないにんげん【見えない人間】

読み方:みえないにんげん

原題Invisible Man》エリソン長編小説1952年刊。米国人種差別社会の中で、黒人白人には見えない存在となっていく苦悩を描く。


見えない人間

(INVISIBLE MAN から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/05 04:53 UTC 版)

見えない人間
Invisible Man
初版
著者 ラルフ・エリソン
発行日 1952年
ジャンル 長編小説
アメリカ合衆国
言語 英語
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

見えない人間』(みえないにんげん、: Invisible Man, 1952年)は、アメリカ合衆国の作家ラルフ・エリソン長編小説。原題はイギリスの作家H・G・ウェルズのSF小説『透明人間』(The Invisible Man, 1897年)と同じ。本作における「見えない人間」とは、アメリカ社会において黒人が置かれた立場の比喩である[1]

1930年代のニューヨークを舞台に、冷静・博識・理路整然・自己認識が出来ている一人の黒人少年が、当時のアメリカにおける過酷な人種差別の中で、主人公が自身のアイデンティティと社会での居場所を探す姿だけでなく、近親相姦といったタブーにも踏み込むこととなった。同作品は世界中で喝采を浴び、出版の翌年の1953年に全米図書賞を受賞することとなった。エリスンが執筆に7年間を費やして書き、1953年にランダムハウス社から出版された。

作中に、当時事務員としてエリソンを雇っていたハリー・スタック・サリヴァンをモデルにした医師が登場する。

日本語訳

  • ラーフ・エリソン『見えない人間』橋本福夫訳、書肆パトリア、1958年。
  • エリスン『見えない人間 1』橋本福夫訳、早川書房〈黒人文学全集 9〉、1961年。
    • エリスン『見えない人間 2』橋本福夫訳、早川書房〈黒人文学全集 10〉、1961年。
  • ラルフ・エリスン『見えない人間 1』橋本福夫訳、早川書房〈ハヤカワ文庫〉、1974年。
    • ラルフ・エリスン『見えない人間 2』橋本福夫訳、早川書房〈ハヤカワ文庫〉、1974年。
  • ラルフ・エリスン『見えない人間 1』松本昇訳、南雲堂フェニックス、2004年10月。ISBN 4-88896-335-5
    • ラルフ・エリスン『見えない人間 2』松本昇訳、南雲堂フェニックス、2004年10月。ISBN 4-88896-336-3
  • ラルフ・エリスン『見えない人間 上』松本昇訳、白水社Uブックス、2020年11月。
    • ラルフ・エリスン『見えない人間 下』松本昇訳、白水社Uブックス、2020年11月。

脚注

  1. ^ 齊藤忠利. “見えない人間”. 日本大百科全書(ニッポニカ). コトバンク. 2018年3月18日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Invisible Man」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「INVISIBLE MAN」の関連用語

INVISIBLE MANのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



INVISIBLE MANのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見えない人間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS