Golden toadとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Golden toadの意味・解説 

オレンジヒキガエル

(Golden toad から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/15 08:43 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
オレンジヒキガエル
オレンジヒキガエル(オス) Bufo periglenes
保全状況評価[a 1][a 2]
EXTINCT
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
ワシントン条約附属書I
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 両生綱 Amphibia
: 無尾目 Anura
亜目 : ナミガエル亜目 Neobatrachia
: ヒキガエル科 Bufonidae
: ヒキガエル属 Bufo
: オレンジヒキガエル
B. periglenes
学名
Bufo periglenes Savage, 1967
和名
オレンジヒキガエル
英名
Golden toad
Orange toad

オレンジヒキガエルBufo periglenes)は、両生綱無尾目ヒキガエル科ヒキガエル属に分類されるカエル。絶滅種。別名オスアカヒキガエル

分布

コスタリカ(ティララン山系)[1][2][a 2]固有種

形態

オス4.1-4.8センチメートル、メス4.7-5.4センチメートル[1][2]。背面にはあまり発達しない隆起があり、隆起には黒く小さい刺がある[1]。体側面には隆起がない[1]

外鼻孔から眼にかけてと、上瞼の内側、鼓膜背面に骨質の隆起がある[1]。鼓膜は皮下にあり露出しない[1]。耳腺は眼とほぼ同じ大きさであまり隆起しない[1]。鳴嚢がない[1]。四肢は長い。後肢の趾基部の間にはあまり発達しない水かきがある[1]

オスは背面の体色が赤や橙色[1][2]。腹面の体色は淡橙色で、不明瞭な橙色や褐色の斑紋が入る[1]。メスは背面の体色が黒褐色や黄褐色で、黄色い縁取りのある赤い斑点が入る[1][2]。腹面の体色は黄緑色や淡黄色で、黒や赤の斑紋が入る個体が多い[1]

卵は大型で、卵黄も大型[2]。幼生は全長1.5センチメートルで、体色は黒褐色[1]。変態直後の幼体は背面の体色が濃褐色、腹面の体色が黒で全身に青白色の斑紋が入る[1]

生態

標高1,590メートル周辺にある常緑広葉樹からなる雲霧林に生息していた[1][2]。地表棲で、繁殖期にしか発見されなかったことから地中に潜って生活していたと考えられている[1]

食性は動物食で、昆虫、無脊椎動物を食べていたと考えられている[2]。幼生は変態するまで食物を摂らないこともあったと考えられている[1]

繁殖形態は卵生。3-5月に降雨後にできた池に200-300個の卵を産んでいた[1][2]。幼生は6月に変態して幼体になる[1]

人間との関係

1987年には1,500匹以上の個体と繁殖が確認されたが、1988-1989年に11匹が確認されて以降の発見例がないため絶滅したと考えられている[1][2]。絶滅の原因は不明だが生息地が長さ8キロメートル、幅0.5キロメートルと極めて限定的ながらモンテベルデ自然保護区に指定され開発や水質汚染が影響しなかったため、旱魃が原因だと考えられている[1][2]

参考文献

[ヘルプ]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 松井正文「オレンジヒキガエル」 『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ3 中央・南アメリカ』小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著、講談社2001年、134、282-283頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j 『絶滅危惧動物百科3 ウサギ(メキシコウサギ)―カグー』 財団法人自然環境研究センター監訳、朝倉書店2008年、76-77頁。

関連項目

外部リンク

  1. ^ CITES homepage
  2. ^ a b The IUCN Red List of Threatened Species
    • Alan Pounds, Jay Savage, Federico Bolaños 2004. Incilius periglenes. In: IUCN 2013. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2013.2.

「Golden toad」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Golden toad」の関連用語

Golden toadのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Golden toadのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオレンジヒキガエル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS