グラハム・セントラル・ステーション
(GRAHAM CENTRAL STATION から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 14:08 UTC 版)
グラハム・セントラル・ステーション(en:Graham Central Station)は、ラリー・グラハムを中心に結成されたファンク・バンド。名前の由来はニューヨークにあるグランド・セントラル・ステーションのもじり。
ファンクのみならずソウルやゴスペルなど様々な音楽性とクロスオーバーし、ヒットも多かった。 アルバム『いかしたファンキー・ラジオ』収録の「POW」はスラップ奏法の金字塔として名高い。
ディスコグラフィ
- グラハム・セントラル・ステーション - Graham Central Station (1974)
- 魂の解放- Release Yourself (1974)
- ダイナマイト ミュージック - Ain't No 'bout-A-Doubt It (1975)
- ミラー - Mirror (1976)
- ダンス・ダンス・ダンス - Now Do U Wanta Dance (1977)
- いかしたファンキー・ラジオ - My Radio Sure Sounds Good to Me (1978)
- Star Walk (1979)
- LIVE IN JAPAN '92 (1992)
- By Popular Demand (1997)
- GCS 2000 (1998)
関連項目
外部リンク
「Graham Central Station」の例文・使い方・用例・文例
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- この荷物を Station へ持って行ってくれ
- 馬車に乗って Station へ行った
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- GRAHAM CENTRAL STATIONのページへのリンク