燃える平原児とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 燃える平原児の意味・解説 

燃える平原児

(Flaming Star から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/31 03:46 UTC 版)

燃える平原児
Flaming Star
映画の1シーンより。エルヴィス・プレスリー(右)とドロレス・デル・リオ
監督 ドン・シーゲル
脚本 クレア・ハフェイカー
ナナリー・ジョンソン
原作 クレア・ハフェイカー
製作 デヴィッド・ワイスバート
出演者 エルヴィス・プレスリー
音楽 シリル・J・モックリッジ
撮影 チャールズ・G・クラーク
編集 ヒュー・S・ファウラー
製作会社 20世紀フォックス
配給 20世紀フォックス
公開 1960年12月20日
1961年4月15日
上映時間 101分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $1,700,000[1]
興行収入 $900,000[2]
テンプレートを表示

燃える平原児』(もえるへいげんじ、原題:Flaming Star)は、1960年制作のアメリカ合衆国西部劇映画

クレア・ハフェイカー原作の小説「燃える槍」(1958年)の映画化。白人とインディアンのハーフを主人公とした西部劇。ドン・シーゲル監督、エルヴィス・プレスリー主演。プレスリーは演技派に徹している。

原題の意味は「輝く星」で「インディアンは死を迎える時に輝く星を見る」という言い伝えから。

あらすじ

1878年、テキサス西部の牧場主バートンは妻ネディ、長男クリント、次男ペイサーと共に暮らしていた。ある日、クリントの誕生日に婚約者ロズリンとその兄弟や妹が招待されたが、その帰宅途中、バッファロー・ホーン率いるカイオワ・インディアンの襲撃され、ロズリンの兄弟2人が殺された。

数日後、クリントとペイサーは、ロズリンの父ドレッドの店に弾薬を買いに行った。そこで事件を知った町の人たちは、バートンが襲われないのは、身内にインディアンがいるからだと思い、彼らを白い目で見始める。実はネディもカイオワ・インディアンで、ペイサーは彼女とバートンの間に生まれたハーフで、クリントとは異母兄弟だった。

その後、バートンの家にドレッド率いる白人の一隊が来て、味方になれと迫る。さらにその後にバッファロー・ホーンが現れ、ペイサーを仲間に入れないと、牧場を潰すと脅迫してきた。彼らは白人とインディアン、どちらの側につくか究極の選択を迫られる。

やむなくペイサーとネディはインディアンの野営地に向かうが、その帰途ロズリンの兄の銃撃を受け、ネディが頻死の重傷を負い、やがて息絶える。

ペイサーは医者をよこすのに反対した白人たちに復讐を誓い、インディアンに加担することを決意した。だが、バッファロー・ホーンは約束を破りバートンを殺し、クリントにも重傷を負わせる。ペイサーはクリントやロズリンが止めるのを振り切り、死を覚悟してバッファロー・ホーンとの対決に向かうのだった。

キャスト

役名 俳優 日本語吹き替え
NETテレビ[注 1] フジテレビ
ペイサー・バートン エルヴィス・プレスリー 佐々木功
ロズ、ロズリン・ピアース バーバラ・イーデン 斎藤チヤ子 北浜晴子
クリント・バートン スティーヴ・フォレスト 小林修 羽佐間道夫
ネディ・バートン ドロレス・デル・リオ 寺島信子
サム、ウェル・バートン ジョン・マッキンタイア 高城淳一 槐柳二
バッファロー・ホーン ロドルフォ・アコスタ 英語版 渡部猛
ドレッド・ピアース カール・スウェンソン 英語版
医師フィリップス フォード・レイニー 英語版
アンガス・ピアース リチャード・ジャッケル
トム・ハワード L・Q・ジョーンズ
ウィル・ハワード ダグラス・ディック 英語版

音楽

脚注

注釈

  1. ^ ささきの声優デビュー作である[3]。ささきは歌手デビュー当時、雰囲気がプレスリーに似ていたことから「和製プレスリー」として売り出していた。

出典

  1. ^ Solomon, Aubrey. Twentieth Century Fox: A Corporate and Financial History(The Scarecrow Filmmakers Series). Lanham, Maryland: Scarecrow Press, 1989. ISBN 978-0-8108-4244-1. p. 252
  2. ^ Flaming Star(1960) - Financial Information
  3. ^ 高島幹雄 (2000年). "PROFILE", pp. 31-32 [CDライナー]. ささきいさお 『佐々木功ソングブック -グレイテストベスト』のアルバム・ノーツ 日本コロムビア (COCX-31212→31213).
  4. ^ ELVIS BY REQUEST – FLAMING STAR”. 2023年7月22日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「燃える平原児」の関連用語

燃える平原児のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



燃える平原児のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの燃える平原児 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS