FINGER PRINT AUTHENTICATIONとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > FINGER PRINT AUTHENTICATIONの意味・解説 

しもん‐にんしょう【指紋認証】

読み方:しもんにんしょう

《fingerprint authentication》指紋パターン読み取り個人識別する生体認証の一。


指紋認証

読み方しもんにんしょう
【英】fingerprint authentication

指紋認証とは、生体認証一種で、指紋によって個人認識し認証を行うシステムのことである。

指紋認証では、あらかじめ指紋データとして登録した上で指紋読み取り装置に指をかざして登録されているデータ照合し認証が行われる。指紋各人固有の紋様示し、また加齢に伴う変化もないとされる

指紋による個人特定は、拇印による指紋鑑定として、古くから犯罪捜査などで用いられてきた。生体認証技術の中では最も成熟普及進んでいる技術といえる。指紋認証システム一般的に利用されており、認証精度の向上・小型化・低価格化が他の生体認証比べて進んでいる。廉価な個人向け製品一般的となりつつあり、読み取り装置搭載したノートPC携帯電話などもすでに登場している。

実用化に向けて研究進められている生体認証技術としては、指紋認証の他に、顔認証虹彩認証静脈認証などを挙げることができる。


参照リンク
指紋認証 - (社団法人日本自動認識システム協会
セキュリティのほかの用語一覧
認証方式:  声紋認証  静脈認証  シングルサインオン  指紋認証  耳介認証  送信者認証  .NET Passport


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FINGER PRINT AUTHENTICATION」の関連用語

FINGER PRINT AUTHENTICATIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FINGER PRINT AUTHENTICATIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ指紋認証の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS