FIFA主催のサッカー中継における表記について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 19:05 UTC 版)
「2011年のフジテレビ騒動」の記事における「FIFA主催のサッカー中継における表記について」の解説
「フジテレビではFIFA公認の試合を放送上で表記する場合、FIFAの公式ホームページに表記されている正式大会名称に則った番組タイトルとして、ホーム & アウェイの関係から開催国を前に、対戦相手国を後に表記するのを基本として来ました。」とし、2010年10月12日のサッカー日本代表の親善試合の対韓国戦で「韓国 × 日本」と韓国を前に表記したことについて「韓国で開催されたため、FIFA公式ホームページでも国際親善試合「韓国対日本」という名称となっており、JFA(日本サッカー協会)の公式リリースも同じ順番の表記となっています。」と説明した。2010年10月4日、5日に放映されたスポーツニュース番組「すぽると!」で「韓国対日本」を略す形で「韓日戦」とコメント及び表記をしたことに関しても、「上記の理由から使用したもので他意はありません。」と説明し、「なお、現在では一般に馴染みのある「日韓戦」と言う表記も使用しております。」とした。
※この「FIFA主催のサッカー中継における表記について」の解説は、「2011年のフジテレビ騒動」の解説の一部です。
「FIFA主催のサッカー中継における表記について」を含む「2011年のフジテレビ騒動」の記事については、「2011年のフジテレビ騒動」の概要を参照ください。
- FIFA主催のサッカー中継における表記についてのページへのリンク