E F Eとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > E F Eの意味・解説 

EFE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 14:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
EFE通信
業種 報道機関
前身 セントロ・デ・コレスポンサレス (1865-1919)
ファブラ通信社 (1919-1936)
設立 1939年1月3日 
創業者 ラモン・セラーノ・スニェール英語版
本社
製品 通信社
ウェブサイト www.efe.com

EFE通信(イーエフイーつうしん、エフェ、スペイン語: [ˈefe])は、スペインマドリードに拠点を置く通信社スペイン語圏における主要な通信社であり、AP通信ロイターフランス通信社(AFP通信)に次いで世界で4番目に大きな通信社である。

特色

新聞テレビラジオインターネットなど、様々な媒体のニュースを取り扱っている。所属するジャーナリストは約60の国籍で約3000人に及び、年間300万件のニュースを配信している。約120か国の約180都市から24時間365日に渡って配信を行っている。ヨーロッパマドリードスペイン語)、コロンビアボゴタ(スペイン語)、ブラジルリオデジャネイロポルトガル語)、エジプトカイロアラビア語)に編集局を備えている。

社名のEFE(エフェ)はスペイン語における「F」の発音と同じであり、これは前身となった通信社であるファブラ(Fabra)、フェブス(Febus)、ファーロ(Faro)の頭文字と同じである。しかし、設立者のスニェールはファシスト政党であるファランヘ党(Falange)の頭文字であるとしている。

歴史

設立

1865年にジャーナリストのニーロ・マリーア・ファブラによって設立されたセントロ・デ・コレスポンサレス起源であり、この会社はスペイン初の通信社とされている。1870年にはフランスのアヴァス通信社と協力協定を締結し、アヴァス通信社による国際ニュースをスペイン国内に配信した。1919年には前身となるファブラ通信社が設立された。

1939年にEFE通信が設立された[1]。当時の拠点はブルゴス県ブルゴスであり、この都市はスペイン内戦に勝利したフランシスコ・フランコの拠点にもなっていた。設立者はフランコ政府で内務大臣を務めていたラモン・セラーノ・スニェール英語版であり、スニェルはフランコの義兄弟だった。実務を担当したのはジャーナリストのビセンテ・ガジェゴである。1940年、EFE通信は拠点をマドリードに移転し、またバルセロナに支局を開設した。

拡大

1965年にはアルゼンチンブエノスアイレスに支局を開設し、南アメリカにサービスを拡大した。1969年には英語フランス語のサービスを開始し、1972年には中央アメリカの複数のメディアと共同で中央アメリカ通信社(ACAN)を設立した。アメリカ大陸でのサービスを拡大させたことで、1979年には米州新聞協会英語版の正会員となった。1984年にはヨーロッパ初の写真通信社であるEPA通信に正式に加入した。1995年には活動の独立性や中立性が評価され、アストゥリアス皇太子賞(コミュニケーションおよびヒューマニズム部門)を受賞した。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「E F E」に関係したコラム

  • FXの口座明細の証拠金や維持率とは

    FX(外国為替証拠金取引)の口座明細には、証拠金や維持率のような専門用語が使われています。ここでは、それらの用語の意味や計算方法について解説します。建玉可能金額(たてぎょくかのうきんがく)新規に建玉(...

  • FXのトレンドとは

    FX(外国為替証拠金取引)のトレンド(trend)とは、為替レートがしばらくの間、ある決まった方向へ推移している状態のことです。トレンドの種類には、上昇トレンド、下降トレンド、レンジの3つの種類があり...

  • FXやCFDで相場のトレンドが継続するかどうかを調べるには

    FXやCFDで相場のトレンドが継続するかどうかを調べるにはいくつかの方法があります。ここでは、テクニカル指標のボリンジャーバンドとボラティリティを使って相場のトレンドが継続するかどうかを調べてみます。

  • FXやCFDの線形回帰スロープとは

    FXやCFDの線形回帰スロープとは、線形回帰の傾きを1本の線で表したテクニカル指標のことです。線形回帰スロープは、Linear Regression Slopeともいいます。線形回帰スロープの描く線は...

  • FXのBullsとBearsとは

    FX(外国為替証拠金取引)のBullsとBearsとは、Bulls Power(ブルズパワー)とBears Power(ベアーズパワー)というテクニカル指標のことです。Bulls Powerは、為替レ...

  • 株365の日経225証拠金取引と為替相場との関係

    株365の日経225証拠金取引と為替相場とはどのような関係にあるでしょうか。ここでは、日経225証拠金取引の値動きのもととなる日経平均株価(日経225)と主要通貨のチャートを見比べてみます。次の図は、...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「E F E」の関連用語

E F Eのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



E F Eのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEFE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS