Don't_Worry_Be_Daddyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Don't_Worry_Be_Daddyの意味・解説 

Don't Worry Be Daddy

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/23 15:56 UTC 版)

Don't Worry Be Daddy
ECDスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ヒップホップ
時間
レーベル Final Junky
プロデュース ECD
Illicit Tsuboi
ECD 年表
『Ten Years After』
(2010年)
Don't Worry Be Daddy
(2012年)
『The Bridge 明日に架ける橋』
(2013年)
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
Amebreak 肯定的[1]
ele-king 肯定的[2]

Don't Worry Be Daddy』(ドント・ウォーリー・ビー・ダディー)は、ECD2012年3月7日にリリースしたスタジオ・アルバムである[3]オリコンチャートで最高順位260位を記録している[4]

制作

2010年11月頃、ECDが手がける箇所(インタビューでは「基本的にドラムに上モノにラップ」と言及している)の制作は完了した[5]。それらの音声ファイルを受け取ったIllicit Tsuboiは、ミックスと追加の作業に入った[5]。その時点では2011年5月に発売されることが予定されていたが、2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響で、発売が延期されることになった[5]。発売延期の報を受けたTsuboiは、それまでに自らが作った分を破棄し、あらためて作り直した[5]。これによって、「結構普通のサウスみたいな感じ」だった当初のありかたとは大きく異なる作品に仕上がった[5]。なお、本作におけるサンプリングの約半分はTsuboiが加えたものである[5]

評価

二木信は、日本のヒップホップ・アルバム年間ベスト20の第9位に本作を選んだ[6]。二木は、「ECDは最新のヒップホップの導入と音の実験に突き進んでいる」と指摘し、本作を「アヴァン・ポップな傑作」と評している[6]

収録曲

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Recording Report」    
2. 「まだ夢の中」    
3. 「対自核」    
4. 「ときどきあそこに」    
5. 「5to9」    
6. 「家庭の事情」    
7. 「大原交差点」    
8. 「たった一滴で」    
9. 「Wasted Youth」    
10. 「にぶい奴らのことなんか知らない」    
11. 「Sight Seeing」    

チャート

チャート 最高順位
日本 オリコンチャート[4] 260

脚注

  1. ^ 高木"JET"晋一郎 (2012年3月12日). “「DON'T WORRY BE DADDY」/ECD”. Amebreak. 2017年9月21日閲覧。
  2. ^ 竹内正太郎 (2012年3月9日). “ECD - Don't Worry Be Daddy”. ele-king. 2017年9月21日閲覧。
  3. ^ ECDニューアルバム、極太ビートにのせ生々しい日常を表現”. 音楽ナタリー (2012年2月5日). 2017年9月21日閲覧。
  4. ^ a b Don't worry be daddy”. ORICON NEWS. 2017年9月21日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 高木"JET"晋一郎 (2012年4月3日). “ECD - INTERVIEW”. Amebreak. 2017年9月21日閲覧。
  6. ^ a b 二木信 (2012年12月28日). “2012 Top 20 Japanese Hip Hop Albums”. ele-king. 2017年9月21日閲覧。

外部リンク


「Don't Worry Be Daddy」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Don't_Worry_Be_Daddy」の関連用語

Don't_Worry_Be_Daddyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Don't_Worry_Be_Daddyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDon't Worry Be Daddy (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS