Digital Visual Interface Digitalとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Digital Visual Interface Digitalの意味・解説 

ディーブイアイ‐ディー【DVI-D】

読み方:でぃーぶいあいでぃー

《digital visual interface digital》DVI端子用いられるコネクターおよびケーブル規格の一。端子数は18ピンまたは24ピンTMDSというデジタル信号のみの伝送用いられる


DVI-D

【英】Digital Visual Interface Digital

DVI-Dとは、PC表示装置接続する映像データ用接続インターフェースであるDVIDigital Video Interactive)のうち、デジタル信号のみ扱うことができる方式のことである。

DVI-Dでは、高解像度ディスプレイでの表示対応するため、TDMSリンクと呼ばれる信号伝送経路同時に2リンクまで扱える方式用意されている。TDMSリンクを同時に1本まで扱える方式シングルリンク、2本まで扱える方式デュアルリンク呼ばれている。

DVIには、DVI-Dの他に、アナログ信号専用DVI-Aデジタルとアナログ兼用であるDVI-Iなどの規格があり、規格によってそれぞれピン数が異なる。DVI-Dは、シングルリンク場合ピン数が18本、デュアルリンク場合24本である。

表示装置のほかの用語一覧
ディスプレイ:  DSTN液晶  D-TFD液晶  DVI-A  DVI-D  FDトリニトロン  Fine SuperView液晶  FLCD


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Digital Visual Interface Digital」の関連用語

1
DVIケーブル デジタル大辞泉
94% |||||


3
DVIA デジタル大辞泉
74% |||||

4
DVID デジタル大辞泉
72% |||||


6
56% |||||


8
DVII デジタル大辞泉
56% |||||

9
DVIシングルリンク デジタル大辞泉
56% |||||

10
DVIデュアルリンク デジタル大辞泉
56% |||||

Digital Visual Interface Digitalのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Digital Visual Interface Digitalのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【DVI-D】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS