DWN.053 スプリングマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > DWN.053 スプリングマンの意味・解説 

DWN.053 スプリングマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 17:37 UTC 版)

ロックマンギガミックス」の記事における「DWN.053 スプリングマン」の解説

2000個もの強力なバネ(ソレノイドコイルと同様の構造)でできた身体を持つ戦闘用ロボット。「弾性」というテーマの下に作られた。各パーツ表裏回転しており、それを生かしたトリッキー戦闘が得意。陽気な性格で、「○○デ~ス」など、英語交じりエセ外国人風の口調特徴

※この「DWN.053 スプリングマン」の解説は、「ロックマンギガミックス」の解説の一部です。
「DWN.053 スプリングマン」を含む「ロックマンギガミックス」の記事については、「ロックマンギガミックス」の概要を参照ください。


DWN.053 スプリングマン(Springman)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 04:38 UTC 版)

ロックマン7 宿命の対決!」の記事における「DWN.053 スプリングマン(Springman)」の解説

Dr.ワイリー製作のロボットで、約2000個のばねでボディ作られている。その為、体重軽く驚異的なジャンプ力生む。しかし、逆にそれが災いして階段昇り降りが苦手で、自分の部屋からあまり出ないらしい。特殊武器の「ワイルドコイル」は自分スプリング一部飛ばして攻撃する荒技ジャンプ力生かし捕まえた敵を天井叩きつける「デッドリードライバー」が必殺技。ばねの体で様々な攻撃吸収して受け流すことが可能だが、斬撃などは受け流すことが出来ないまた、電気浴びと体電磁石になり、ロックマン引き寄せる

※この「DWN.053 スプリングマン(Springman)」の解説は、「ロックマン7 宿命の対決!」の解説の一部です。
「DWN.053 スプリングマン(Springman)」を含む「ロックマン7 宿命の対決!」の記事については、「ロックマン7 宿命の対決!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DWN.053 スプリングマン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DWN.053 スプリングマン」の関連用語

DWN.053 スプリングマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DWN.053 スプリングマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロックマンギガミックス (改訂履歴)、ロックマン7 宿命の対決! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS