ディー‐ダブリュー‐ディー‐エム【DWDM】
DWDM
DWDM
読み方:ディーダブリューディーエム
別名:高密度波長分割多重,Dense WDM
DWDMとは、光ファイバ上で波長が異なる複数の光信号を伝送する技術であるWDM(波長分割多重)を、さらに高密度化させて、より多くの波長を同時に送信可能にする方式のことである。
DWDMでは、様々な波長の光信号を生成することによって、一度に伝送できる信号チャネルを増やしている。光ケーブル自体は従来のものを利用することが可能であり、従来の回線網を利用しながらWDMの数十倍にあたる400Gb/sものデータ転送も実現可能になるとされている。
パケット通信: | VENUS-P |
光通信: | オプティカルケーブル Biportable DWDM バイポータブル 波長分割多重 光FDM方式 |
- DWDMのページへのリンク