よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマの意味・解説 

よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマ

(DRAMA-CAN! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/04 07:35 UTC 版)

よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマ(よみうりテレビせいさくどようじゅうじわくれんぞくドラマ)は、1968年10月19日 - 1969年1月25日および1992年4月 - 1994年3月の2期に渡って、読売テレビを制作局として、日本テレビ系列で毎週土曜日22時台 (JST) に放送されていた連続テレビドラマの放送枠。

第2期は、「DRAMA-CAN!」という名称がついていたようである[1]

概要

この枠の読売テレビ制作ドラマは1992年から始まったとされるが、実際はかなり前の1968年10月に開始した渋谷天外主演の『百億円の阿呆ぼん』が最初だった。しかしその後は長期に渡ってよみうりテレビ制作ドラマは放送されず、1992年になってようやく『悪女』で再開した。だがわずか2年・計8作で終了、その後のよみうりテレビ制作枠は木曜21時月曜22時木曜深夜と変遷し、現在は『プラチナイト木曜ドラマF』を放送している。

なお、2017年4月に『土曜ドラマ』が枠移動として23年ぶりに再開した。

放送作品一覧

第1期

放送枠は22:30 - 23:30.

1968年

第2期

放送枠は22:00 - 22:54。

1992年

1993年

1994年

脚注

  1. ^ ビデオリサーチ『視聴率季報 1992年3月30日 - 1992年6月28日号』p.38

関連項目

日本テレビ系列 土曜22:30 - 23:30枠
前番組 番組名 次番組
木島則夫ハプニングショー
※日本テレビ制作
よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマ
(1968.10.19 - 1969.1.25)
遠山の金さん(再)
※日本テレビ制作
日本テレビ系列・よみうりテレビ制作 土曜22時台
それいけ!!ココロジー
(1991.4.20 - 1992.3.21)
【ここまでバラエティ枠】
よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマ
(1992.4.18 - 1994.3.26)
【ここまでよみうりテレビ制作、ここのみドラマ枠】
夜もヒッパレ一生けんめい。
(1994.4.16 - 1995.3.18)
【同番組より日本テレビ制作のバラエティ枠】
読売テレビ制作 連続ドラマ
枠設置前につき無し
よみうりテレビ制作土曜10時連続ドラマ
(1992.4.18 - 1994.3.26)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマ」の関連用語

よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのよみうりテレビ制作土曜10時枠連続ドラマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS