クラウド‐ゲーム
《cloud gamingから》⇒クラウドゲーミング
クラウド‐ゲーミング【cloud gaming】
読み方:くらうどげーみんぐ
クラウドコンピューティングを利用したゲーム。また、そのようなゲームを提供するサービスの総称。負荷のかかる処理をサーバー側が担うため、従来、高性能パソコンでしか動作しなかったゲームが、携帯端末などで利用できる。クラウドゲーム。ゲームストリーミング。ストリーミングゲームサービス。クラウドゲームサービス。
クラウドゲームサービス
【英】Cloud Gaming, Cloud Gaming service
クラウドゲームサービスとは、クラウドベースでゲームサーバーをホスティングし、ゲーム画面を映像としてストリーミング配信するサービスである。
クラウドゲームサービスでは、プレーヤー側で入力された情報がサーバーに送信され、サーバー側で処理された後、レンダリングし終えた映像データとしてプレーヤー側に返される。プレイヤー側の端末には、データを保存する記憶媒体や高額メディア、高性能なグラフィック処理性能といった環境が不要になり、専用のゲーム機やハイエンドのPC以外にも様々な端末で快適にゲームがプレイできるようになる。
クラウドゲームサービスを提供している事業者としては、GaikaiやOnLiveなどを挙げることができる。Gaikaiは2012年7月にソニー・コンピュータエンタテインメントの傘下企業となることが発表された。
参照リンク
Gaikai
オンラインゲーム: | プレイヤーキラーキラー 艦これ ゴールドファーミング クラウドゲームサービス クラウドゲーム MMORPG MMOFPS |
- Cloud Gamingのページへのリンク