Chris DiMarcoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Chris DiMarcoの意味・解説 

クリス・ディマルコ

(Chris DiMarco から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/07 20:20 UTC 版)

 クリス・ディマルコ 
Chris DiMarco
基本情報
名前 クリス・ディマルコ
生年月日 1968年8月23日(47歳)
国籍 アメリカ合衆国
出身地 アメリカ・ニューヨーク州
ハンティントン
経歴
成績
優勝回数 米国3・欧州1
世界ランク最高位 6位
テンプレートを表示

クリス・ディマルコ(Chris DiMarco、1968年8月23日 - )は、アメリカニューヨーク州ハンティントン出身のプロゴルファーである。ゴルフメジャー大会でも優勝争いの常連選手のひとりで、2004年全米プロゴルフ選手権2005年マスターズ2006年全英オープンで2位入賞が3度ある。世界ランキング自己最高位は6位。これまでにPGAツアーで通算3勝を挙げ、欧州ツアーでも1勝している。独特なクローハンド・グリップのパターでも有名な選手である。

1990年にプロ入り。1993年までPGAツアーの下部組織(当時の名称は「ナイキ・ツアー」)を回り、1994年からPGAツアーに参戦を開始したが、最初の時期はシード権確保に必要な賞金を獲得できず、1996年末の「クオリファイイング・スクール」(通称 Q-School)に落ちたことから、1997年の1年間ナイキ・ツアーに逆戻りしたこともある。1998年からPGAツアーのシード選手に復帰し、2000年9月17日に「SEIペンシルベニア・クラシック」でツアー初優勝。ディマルコが世界的な知名度を獲得したのは、2001年マスターズで予選ラウンドの2日間を首位で回った時からである。この大会では決勝ラウンドの2日間にスコアを落とし、最終順位は10位タイ(-8, 280ストローク)で終わった。同年10月28日、「ビュイック・チャレンジ」でデビッド・デュバルとのプレーオフに勝ち、ツアー2勝目を挙げる。2002年1月27日、「フェニックス・オープン」で日本横尾要を1打差で振り切って優勝し、ツアー3勝目を飾った。ディマルコのPGAツアー優勝は、現時点ではこの「フェニックス・オープン」で途切れているが、それでも多くの大会で優勝争いに顔を出し、世界ランキングも上位に定着してきた。2006年1月に欧州ツアーの「アブダビ・ゴルフ選手権」で優勝し、国際試合で初優勝を飾っている。

2004年全米プロゴルフ選手権で、クリス・ディマルコはビジェイ・シンジャスティン・レナードと 8 アンダーパー(-8, 280ストローク)で並び、3人で3ホールによるプレーオフを戦ったが、シンに敗れて2位タイに終わる。続く2005年マスターズでは最終ラウンドでタイガー・ウッズと最終組を一緒に回り、12 アンダーパー(-12, 276ストローク)で並んだが、ここでもウッズとのプレーオフに敗れ、2大会連続でプレーオフ負けの2位となった。2006年全英オープンでは、優勝したウッズに2打及ばず、メジャー大会で3度目の2位に終わっている。他の大規模な大会では、2005年世界ゴルフ選手権第1戦「アクセンチュア・マッチプレー選手権」決勝でデビッド・トムズに敗れた準優勝がある。

プロ優勝 (7)

PGAツアー (3)

No. Date Tournament 優勝スコア 打差 2位(タイ)
1 2000年9月 SEI Pennsylvania Classic –14 (68-67-66-69=270) 6 strokes マーク・カルカベッキア, ブラッド・エルダー,
スコット・ホーク, ジョナサン・ケイ, クリス・ペリー
2 2001年10月 ビュイック・チャレンジ –21 (67-64-71-65=267) Playoff デビッド・デュバル
3 2002年1月 フェニックス・オープン –17 (68-64-66-69=267) 1 stroke ケニー・ペリー, 横尾要

欧州ツアー (1)

No. Date Tournament 優勝スコア 打差 2位
1 2006年1月 アブダビ・ゴルフ選手権 –20 (71-67-63-67=268) 1 stroke ヘンリク・ステンソン

ナイキツアー (1)

No. Date Tournament 優勝スコア 打差 2位
1 Aug 17, 1997 NIKE Ozarks Open –12 (66-70-68=204)^ 1 stroke ロビン・フリーマン

^ 天候の影響で54ホールに短縮

その他優勝 (2)

  • 2002 CVSチャリティクラシック (with ダドリー・ハート)
  • 2005 CVSチャリティクラシック (with フレッド・ファンク)

外部リンク


「Chris DiMarco」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chris DiMarco」の関連用語

Chris DiMarcoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chris DiMarcoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス・ディマルコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS