Canadian Eskimo Dogとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Canadian Eskimo Dogの意味・解説 

カナディアン・エスキモー・ドッグ

(Canadian Eskimo Dog から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 13:45 UTC 版)

カナディアン・エスキモー・ドッグ

カナディアン・エスキモー・ドッグ(英:Canadian Eskimo Dog)とは、カナダ原産のそり引き用の犬種のことである。単にエスキモー・ドッグと呼ばれることもあり、イヌイット語ではクィンミク(英:Qinmmik)、キングミク(英:Kingmik)と呼ばれる。

歴史

太古の昔からカナダの北極圏イヌイットによって飼育されてきた古代犬種である。そのため生い立ちについてははっきりとしないが、グリーンランドグリーンランド・ドッグシベリアシベリアン・ハスキーなどの他の北方ソリ引き犬種と何らかのかかわりがあるのではないかといわれている。もともとは広い地域でそりを引くのに使われていたが、時にはアザラシホッキョクグマを狩るための猟犬としても使われ、生活に欠かせない大切な存在であった。

原産地で非常に人気のあった犬種ではあるが、外部の人が本種を発見しブリーディングなどに干渉を加えるようになるとその状況は一変した。優秀な犬はほとんど持ち出され、シベリアン・ハスキーなどとの混血が進み、更にそりを引く仕事自体が車にとって代わられるようになり人気が低迷、頭数は激減してしまった。1920年代以前は2万頭以上も存在していたが、1970年代ごろになると約200頭しか純血の犬がいなくなってしまうほど頭数減少が深刻化し、絶滅寸前となった。しかし、イヌイットと愛好家が犬種クラブを設立し、残された純血の犬を探してブリーディングを行い、何とか頭数を回復することができた。

その後良さが見直されて再び人気の犬種として返り咲き、アメリカ合衆国アラスカ州をはじめとする世界各国の犬ぞりレースで多く用いられている。イヌイットの生活にも本種が再び使われるようになり、その他の一部の犬はペットとしても飼育されている。

特徴

日本犬のようなスピッツタイプの犬種で、ボディは筋肉質で引き締まっている。マズルと脚は長めで、耳は立ち耳、尾はふさふさした巻き尾である。コートは厚いショートコートで、防寒性が非常に高い。毛色はホワイト地にクリームイエローレッドタンブラウングレーブラックのいずれかの色がマーキングとして入ったものなど。体高51〜69cm、体重27〜48kgの大型犬。性格は温厚で非常に友好的で、他の犬やネコウサギ等に対しても仲良く接することが出来る。子供も大好きで寛容である。噛み癖も成犬になるまでに残らず家庭犬としても非常に優秀な犬ではあるが、自分より上位であると認めた者の命令にしか従わないため、しっかりとしつけておく必要がありその点が初心者にはやや難しい。運動量は非常に多く、そり引き犬としてはスピードを出して走るよりも、持久力を生かして長距離を走ることに向いている犬種である。

参考

『デズモンド・モリスの犬種事典』デズモンド・モリス著書、福山英也、大木卓訳 誠文堂新光社、2007年

関連項目


「Canadian Eskimo Dog」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Canadian Eskimo Dog」の関連用語

Canadian Eskimo Dogのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Canadian Eskimo Dogのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカナディアン・エスキモー・ドッグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS