CSV形式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > CSV形式の意味・解説 

CSV

フルスペル:Comma Separated Values
読み方シーエスブイ
別名:CSV形式,カンマ区切りコンマ区切り

CSVとは、データベースの各レコードにおいて、フィールド区切りカンマ(,)のみで表現する形式のことである。各レコード区切り改行表現する

CSV形式で保存されファイルには拡張子として「.csv」が付く。

CSVはシンプルな構成汎用性の高さを特徴とする。ファイルテキスト形式であるため、テキストエディタでも開くことができる。Excelのような表計算ソフトデータを開くのに適しており、データベースソフト電子手帳ワープロソフトなども含めて様々なアプリケーションで開くことができる利点がある。そのため、異な環境異なアプリケーションの間でデータやり取りする際にCSV形式が採用される場合が多い。ExcelなどはCSV形式を標準サポートしている。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からCSV形式を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からCSV形式を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からCSV形式 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「CSV形式」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CSV形式」の関連用語

CSV形式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CSV形式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【CSV】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS