COCOLULUとは? わかりやすく解説

COCOLULU

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 09:07 UTC 版)

COCOLULU(ココルル)は、株式会社エクシブ[1]が展開していたレディースアパレルブランドである。COCOLULUスクエアでは、レディース以外にメンズ服や子供服も取り扱っていた。メンズのブランドはCOCOLULU MEN'S(ココルルメンズ)。大型ショッピングモールではCO&LUとして展開していた。

概要

  • 1998年に創業。原色を多用した明るいカラーを特徴とし、アメカジを中心に流行も取り入れたアパレルを取り扱った。
  • 渋谷109を中心に店舗を持ち、ギャルのカリスマブランドとして支持された。『egg』(ミリオン出版(当時)→大洋図書(2018年)→現 MRA)や『Ranzuki』(ぶんか社)などギャル系雑誌に掲載されることも多かった。
  • 2003年から2004年ごろまで、お尻の部分に「COCOLULU」のロゴをプリントしたジーンズ(通称「ケツルル」)を販売していた。
  • 2009年4月25日、渋谷109-2にメンズ専門店の「COCOLULU MEN'S(ココルルメンズ)」がオープン。(2012年2月12日に閉店[2]。)
  • 2010年より、イメージキャラクターとしてアイドル・歌手の小川真奈を起用。同事務所所属の岡田ロビン翔子橋口恵莉奈とっきーでCOCOCREWを結成、「COCOCREW feat.小川真奈」として「COCOLULU SONG」を発表。MV他を収録したDVDを、COCOLULUの商品を5000円以上購入した人に無料で配布した。
  • 2016年1月31日に渋谷109店が閉店[3]。オフィシャルサイトも同年3月に閉鎖。

関連雑誌

脚注

  1. ^ アパレル会社 株式会社エクシブ:埼玉県戸田市新曽南?、J-GLOBAL ID:201705018672634280
  2. ^ 泣いても笑っても 今日が最後の営業です!” (2012年2月12日). 2021年6月15日閲覧。
  3. ^ COCOLULU渋谷109店は1/31をもちまして閉店致します。” (2016年1月22日). 2021年6月15日閲覧。

関連項目

外部リンク


COCOLULU(ココルル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 07:20 UTC 版)

ギャル」の記事における「COCOLULU(ココルル)」の解説

現役ギャルのカリスマブランド。サーフ系中心としている。かつては丸井店舗があったが閉鎖し渋谷109出店した。2004年頃には後ろにCOCOLULUのロゴ入ったジーンズ流行り「ケツルル」と呼ばれた

※この「COCOLULU(ココルル)」の解説は、「ギャル」の解説の一部です。
「COCOLULU(ココルル)」を含む「ギャル」の記事については、「ギャル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「COCOLULU」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「COCOLULU」の関連用語

COCOLULUのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



COCOLULUのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCOCOLULU (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのギャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS