CCTV-1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CCTV-1の意味・解説 

CCTV-1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/19 07:40 UTC 版)

CCTV-1 綜合
開局日 1958年9月2日
所有者 中国中央電視台
映像方式 576i (PAL)
576i 16:9 (SDTV)
1080i (HDTV)
中国
旧称 Television China
ウェブサイト CCTV-1
視聴可能
地上波放送
中国大陸 2 (北京市,無錫市), 1(唐山市), 3(広州市
ケーブルテレビ
CATV China Channel 1
ストリーミング
https://tv.cctv.com/live/cctv1/

CCTV-1は、中国中央電視台の総合チャンネルである。

概要

1958年9月2日、総合新聞チャンネルとして放送開始。中国全土で放送されているチャンネルで、内容としてはニュースバラエティドラマドキュメンタリーなど織り交ぜて編集されている。また『新聞聯播』はここから放送しており、ほとんどがこのチャンネルに選択されている。

2003年に総合チャンネルに変更し、2009年9月28日からハイビジョン放送を行っている。

放送中は一部の番組を除いてCMが放送されている。24時間放送である。

主な番組

  • 新聞聯播(1978年1月1日 - ) - 毎日19:00から放送されているニュース番組。新聞チャンネルと全国のテレビ局との同時放送。
※日本で放送されている『NHKニュース7』(NHK)に相当する。
  • 小崔说事(2003年7月23日 - ?) - 毎週日曜日13:30から放送されているトークバラエティ番組である。2022年8月現在は放送されていない。
  • 第一动画乐园(2011年 - ) - 毎日18:00から放送されている、子供向けのアニメ番組枠。最近では、バラエティとの連動企画もあり、週末版も放送されて時間を変更する場合がある。
  • 分秒必争(放送開始日は不明 ) - 親子で様々なゲームに参加する視聴者参加型バラエティ番組時間の変動が多い。
  • 人口(放送開始日は不明) - 毎週月曜日16:30から放送されている、様々な民族や文化についてスポットを当てるドキュメンタリー番組。
  • 正大综艺(1990年4月 - ) - 毎週日曜日18:00から放送されているバラエティ。現在は『墙来啦!』という人間パズルのような番組が放送されている。
  • 首席夜话(2011年8月7日 - ) - 毎週日曜日23:27から放送されている討論バラエティ番組。様々なテーマに沿って討論する。
  • 我们有一套-毎週月曜日から水曜日まで夕方18時から放送されているバラエティ番組、さまざまな人々スポット当てて歌や踊りを楽しむバラエティ(2010年〜一時期放送休止現在は再開)
※一時期はステージの前に観客が座る演出があったが現在廃止されている。
  • 状元360(2005年 - ) - 毎週木曜日18:00から放送されているチャレンジバラエティ番組。様々なテーマに沿って実際の能力を確かめる証明していく番組。
  • 今日说法(1999年 - ) - 毎日12:35から放送されている報道ドキュメンタリー番組であり、司会とコメンテーターのやり取りがこの番組の特徴である。
※日本で放送されている『報道発 ドキュメンタリ宣言』(テレビ朝日系列)、『報道特集』(TBS系列)に相当する。
  • 寻宝(放送開始日は不明) - お宝鑑定バラエティ。主に視聴者が持ってきた鑑定品(陶磁器、書画、玉細工、青銅など)を直接値段をつけたり、解説をする番組である。スタジオ背景には観客、3人か4人程度の参加者が中心である。
開運!なんでも鑑定団テレビ東京)に酷似している。
※日本で放送されている『NHK紅白歌合戦』(NHK)に相当する。
  • 看见(2010年12月6日 -? ) - 様々なテーマの添った人にスポットを当てて密着していくドキュメンタリー番組である。2022年8月現在は放送されていない。
  • 生活早参考(2010年12月 - ) - 健康をテーマにしたバラエティ番組。
※日本で放送されている『おもいッきりテレビ』(日本テレビ系列)に相当する。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CCTV-1」の関連用語

CCTV-1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CCTV-1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCCTV-1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS