Blank Mapとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Blank Mapの意味・解説 

Blank Map

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/27 19:57 UTC 版)

『Blank Map』
ストレイテナーミニアルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル Virgin Music
ストレイテナー アルバム 年表
BEST of U -side DAY-
BEST of U -side NIGHT-
2018年
Blank Map
(2019年)
Applause
(2020年)
テンプレートを表示

Blank Map』(ブランク・マップ)は、日本のバンド、ストレイテナーの4枚目のミニアルバム2019年10月9日ユニバーサルミュージックより発売された。

概要

  • Future Soundtrack』から約1年5か月後のアルバムであり、ミニアルバムとしては『Resplendent』以来約6年振りとなる。
  • アルバムタイトルは本作品収録の楽曲「Jam and Milk」の歌詞「地図は白紙だ」という一節から付けられた。また、アルバムジャケットは吉祥寺の地図をペイントしたものとなっており、「吉祥寺の地図をポスターのように描く」というナカヤマシンペイのアイディアによるもの。[1]

収録曲

ミニ・アルバム
全作詞・作曲: ホリエアツシ
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.STNR Rock and Rollホリエアツシホリエアツシ
2.吉祥寺ホリエアツシホリエアツシ
3.Jam and Milkホリエアツシホリエアツシ
4.青写真ホリエアツシホリエアツシ
5.スパイラル(配信限定シングル)ホリエアツシホリエアツシ
合計時間:

曲解説

  1. STNR Rock and Roll
    ライブの出囃子としてつくられた曲[1]。2022年現在もSEで使用されている。
  2. 吉祥寺
    本作のリードトラックで、MVが制作されている。内容は2004年に発表された楽曲「REMINDER」のMVの続編となっており、作中ではストレイテナーが解散した世界が描かれており、[2]ナカヤマはスタジオスタッフ、日向はアパレル店員、大山はバーテンダー、ホリエはタクシー運転手に扮している。ボーカルのホリエによれば吉祥寺はインディーズの後期にメジャーデビューする時期まで過ごした街であり、ホリエ自身は2019年時点でも吉祥寺近辺に住んでいるという[1]
  3. Jam and Milk
  4. 青写真
  5. スパイラル
    配信シングルとして既にリリースされていた楽曲である。

演奏

脚注

  1. ^ a b c ストレイテナー・ホリエアツシに訊く 濃密で鮮やかな新作『Blank Map』誕生の背景 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
  2. ^ ストレイテナー「吉祥寺」MVは「REMINDER」の続きに "テナーが解散した世界"の物語を描く | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Blank Map」の関連用語

Blank Mapのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Blank Mapのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBlank Map (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS