BRAVE BLADE!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BRAVE BLADE!の意味・解説 

BRAVE BLADE!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/20 22:43 UTC 版)

「BRAVE BLADE!」
桜川めぐシングル
B面 アイネ・クライネ
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル Lantis(LACM-4954)
作詞 松井洋平
作曲 菊田大介
プロデュース Elements Garden
チャート最高順位
桜川めぐ シングル 年表
1・2・3でオンライン
2011年
BRAVE BLADE!
(2012年)
テンプレートを表示

BRAVE BLADE!」(ブレイブ・ブレイド)は、桜川めぐの2枚目のシングル2012年7月25日Lantisから発売された。

概要

声優アーティストとして活躍する桜川めぐのメジャーデビューシングルで、前作「1・2・3でオンライン」から約1年ぶりのリリースとなる。表題曲「BRAVE BLADE!」は、テレビアニメカンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜』のオープニングテーマに起用された。なおディスクジャケットには草薙護堂、エリカ・ブランデッリ、万里谷祐理、リリアナ・クラニチャール、アテナのイラストがプリントされている。

収録曲

(全作曲・編曲:菊田大介Elements Garden〉)

  1. BRAVE BLADE! [4:26]
    作詞:松井洋平
    テレビアニメカンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜』オープニングテーマ
    桜川曰く「かっこよさが前面に出ている曲」で、曲調も桜川が歌うことを想定して書かれた。レコーディングでは少し苦労したため、プロデューサーから「噛みつくように歌う」ようアドバイスされた[2]
  2. アイネ・クライネ [4:15]
    作詞:RUCCA
  3. BRAVE BLADE!(Off Vocal
  4. アイネ・クライネ(Off Vocal)

出典

外部リンク


BRAVE BLADE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/31 19:37 UTC 版)

BRAVE BLADE
ジャンル シューティング
対応機種 アーケード[AC]
開発元 ライジング/エイティング
発売元 ナムコ
プロデューサー 豊嶋真人
デザイナー 辰田光章
美術 横尾憲一
人数 1 - 2人
メディア AC:業務用基板
発売日 AC:2000年
テンプレートを表示

BRAVE BLADE』(ブレイブブレイド)は、2000年ライジングが開発し、ナムコより発売されたアーケード版シューティングゲーム

概要

中世騎士をモチーフにした弾幕系シューティングゲーム。

システム

8方向レバーで自機の移動と、3ボタンで操作する。Aボタンは通常のショット、Bボタンはナイトモードに変更して接近攻撃を行う。Bボタンを押しっぱなしにするとガードすることができるが、左下にあるゲージが設けられていて、これがなくなるとガードブロークンになるが、その状態で攻撃を受けるとミスになる。敵を破壊することでゲージが早く回復する。CボタンはゲージがMAXのときに発動できるコア覚醒で一定時間無敵になる。ただし一定時間が経過するとガードブロークン状態でシールドを失ってしまう。

登場機体


「BRAVE BLADE!」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BRAVE BLADE!」の関連用語

BRAVE BLADE!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BRAVE BLADE!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBRAVE BLADE! (改訂履歴)、BRAVE BLADE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS