BBCバージョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 15:57 UTC 版)
「アマールと夜の訪問者」の記事における「BBCバージョン」の解説
BBCは、1950年代に『アマール』を2本制作している。最初のものは、1955年12月20日オンエア。クリスチャン・シンプソン (Christian Simpson) の制作による。マルコム・デイ (Malcolm Day) をアマールに、グラディス・ウィッタード (Gladys Whitred) を母に起用した。音楽は、シンフォニア・オブ・ロンドンが担当した。生放送であったため、番組のテープはもともと記録されていないか、あったとしても保存されておらず、ウィンドミルロードのBBCアーカイブにも残っていない。2番目のものは1959年12月24日の放送。このバージョンは、BBCアーカイブの35mmの録画フイルムとして現存している。クリスチャン・シンプソンが再びメガホンをとり、クリストファー・ニコルス (Christopher Nicholls) がアマールを、エルシー・モリソン (Elsie Morrison) が母を演じた。音楽はロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団による演奏。2002年12月に3作目の『アマール』がパブロ・ストロング (Pablo Strong) の主演で放送されることに決まっていたが、権利問題からとりやめになっている。
※この「BBCバージョン」の解説は、「アマールと夜の訪問者」の解説の一部です。
「BBCバージョン」を含む「アマールと夜の訪問者」の記事については、「アマールと夜の訪問者」の概要を参照ください。
- BBCバージョンのページへのリンク