Autunとは? わかりやすく解説

オータン【Autun】


オータン

(Autun から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/24 08:23 UTC 版)

Autun


行政
フランス
地域圏 (Région) ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏
(département) ソーヌ=エ=ロワール県
(arrondissement) フォワ郡
小郡 (canton) 2
INSEEコード 71014
郵便番号 71400
市長任期 レミ・ルベイロット
2008年 - 2014年
人口動態
人口 16 419人
1999年
人口密度 266人/km2
地理
座標 北緯46度57分06秒 東経4度17分58秒 / 北緯46.951667度 東経4.29944度 / 46.951667; 4.29944座標: 北緯46度57分06秒 東経4度17分58秒 / 北緯46.951667度 東経4.29944度 / 46.951667; 4.29944
標高 平均:400m
最低:280m
最高:642m
面積 61.52km2 (6 152ha)
Autun
テンプレートを表示

オータン: Autun)はブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏ソーヌ=エ=ロワール県にある都市。オータンの住民はオーチュノワ(: Autunois)と呼ばれる。

歴史

オータンは歴史有る都市で、紀元前1世紀ごろにローマ帝国の初代皇帝、アウグストゥスの勅許によって建設された。当時の名称はアウグストドゥヌム(Augustodunum, アウグストゥスの砦、の意)であり、現在の市名はこれが転訛したものである。

ナポレオン・ボナパルトと兄ジョゼフはこの地のリセの出身である(そのリセは現存する)。1788年-1790年にかけては、シャルル・モーリス・ド・タレーラン=ペリゴールがこの都市の司教であった。

2002年の2月にはユルスリーヌ国際文化センターが開設されている。

観光

  • ローマ帝国時代の遺跡が存在する。
  • サン・ラザール大聖堂 (ロマネスク彫刻の傑作を有することで世界的に知られる)
  • ロラン美術館

姉妹都市


オータンのパノラマ

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Autun」の関連用語

Autunのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Autunのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオータン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS