『Analogy 〜彩音 HIGURASHI Song Collection〜 』(アナロジー あやね・ヒグラシ・ソング・コレクション)は、日本 の女性 歌手 、彩音 の3枚目のコンセプト・アルバム である。2021年 7月28日 にMAGES. よりリリースされた[ 1] 。
概要
前作『レジリエンス 〜Memories Off BEST〜 』より約3年4ヶ月振りとなるアルバム。
本作は、『ひぐらしのなく頃に 』シリーズに提供した主題歌を全曲収録したもので、ゲームシリーズにテーマを絞った主題歌集については2作目となる。
初回限定盤、通常盤の2形態で発売。初回限定盤には楽曲「Analogy」「嘆きノ森」「その先にある、誰かの笑顔の為に」「不規則性エントロピー」のプロモーションビデオ、「Analogy」のメイキング映像、2020年12月24日に開催された配信ライブ『Ayane FAN“MEAT”ing -Online Christmas Live- 』よりひぐらし楽曲ダイジェスト映像を収録したBlu-ray disc が付属している[ 2] 。
全13曲収録のうち10曲が志倉千代丸 の作詞・作曲によるもので、2曲が彩音の作詞によるものである。
ジャケットは渡辺明夫 による描き下ろしイラストとなり、ひぐらしシリーズの登場人物である園崎詩音 、園崎魅音 、竜宮レナ の3人が描かれている。
オリコン週間チャートで初登場38位を記録し、初動売上は1,132枚を記録した。チャート登場回数は3回、累計1,557枚のセールスを記録した[ 3] 。
収録曲
CD
#
タイトル
作詞
作曲
編曲
時間
1.
「神様のシンドローム 」
志倉千代丸
志倉千代丸
Tak Miyazawa
4:15
2.
「コンプレックス・イマージュ」
志倉千代丸
志倉千代丸
上野浩司
4:58
3.
「嘆きノ森 」
志倉千代丸
志倉千代丸
磯江俊道
5:20
4.
「Analogy」
彩音
志倉千代丸
悠木真一
4:39
5.
「ただ流るるままに」
志倉千代丸
志倉千代丸
川越好博
4:39
6.
「その先にある、誰かの笑顔の為に 」
志倉千代丸
志倉千代丸
上野浩司
4:33
7.
「Angelic bright 」
志倉千代丸
志倉千代丸
磯江俊道
5:07
8.
「フラストレーション」
志倉千代丸
志倉千代丸
伊藤俊
5:21
9.
「コンプレックス・イマージュ」(Acoustic Ver.)
志倉千代丸
志倉千代丸
@2
5:34
10.
「嘆きノ森」(Acoustic Ver.)
志倉千代丸
志倉千代丸
@2
5:19
11.
「Resonant fragments」
本木咲黒
dai
xaki・M.Zakky
3:55
12.
「Invisible light」(新曲)
彩音
アッシュ井上
アッシュ井上
4:37
13.
「不規則性エントロピー 」
志倉千代丸
志倉千代丸
悠木真一
4:24
合計時間:
62:41
Blu-ray disc
#
タイトル
作詞
作曲・編曲
1.
「Analogy」(ミュージックビデオ)
2.
「Analogy」(メイキング映像)
3.
「嘆きノ森」(ミュージックビデオ)
4.
「その先にある、誰かの笑顔の為に」(ミュージックビデオ)
5.
「不規則性エントロピー」(ミュージックビデオ)
6.
「Ayane FAN "MEAT"ing Live Movie」
タイアップ
曲名
タイアップ
神様のシンドローム
テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に 業』前期エンディングテーマ
コンプレックス・イマージュ
PlayStation 2 用ゲームソフト『ひぐらしのなく頃に祭 ~澪尽し編~』オープニングテーマ
嘆きノ森
PlayStation 2用ゲームソフト『ひぐらしのなく頃に祭』オープニングテーマ
Analogy
テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に 卒』オープニングテーマ
ただ流るるままに
ニンテンドーDS 用ゲームソフト『ひぐらしのなく頃に絆 第四巻・絆』賽殺し/言祝し編 主題歌
その先にある、誰かの笑顔の為に
PlayStation Portable 用ゲームソフト『ひぐらしデイブレイク Portable」主題歌
Angelic bright
ニンテンドーDS用ゲームソフト『ひぐらしのなく頃に絆 第四巻・絆』祭囃し編/澪尽し編 主題歌
フラストレーション
スマートフォン用ゲームアプリ『ひぐらしのなく頃に 命』主題歌
Resonant fragments
パチンコ『Pひぐらしのなく頃に~廻~』搭載曲
不規則性エントロピー
テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に 業』後期エンディングテーマ
脚注
出典
シングル
スプリット・シングル
アルバム
参加作品
関連項目