56 レオナード・ストリートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 56 レオナード・ストリートの意味・解説 

56 レオナード・ストリート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 05:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
56 Leonard Street
ハドソン川から見た56 レオナード・ストリート(2021年7月22日)
概要
現状 トッピング・アウト
用途 コンドミニアム
建築様式 ハイテク建築
所在地 アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタン
座標 北緯40度43分04秒 西経74度00分23秒 / 北緯40.71767度 西経74.00637度 / 40.71767; -74.00637座標: 北緯40度43分04秒 西経74度00分23秒 / 北緯40.71767度 西経74.00637度 / 40.71767; -74.00637
着工 2007年中旬
開業 2017年
高さ
屋上 821 ft (250 m)
技術的詳細
階数 60階[1]
設計・建設
建築家 ヘルツォーク&ド・ムーロン
en:Goldstein, Hill & West Architects
開発業者 Alexico Group and Hines
構造技術者 WSP USA
テンプレートを表示

56 レオナード・ストリート (56 Leonard Street) は、ニューヨーク市マンハッタントライベッカのレオナード・ストリート (en) にある超高層ビルである。

概要

高さは60階建ての821フィート (250 m)で[1]、2015年現在トライベッカで一番高い建物である[2]。設計はヘルツォーク&ド・ムーロン建築事務所で、この建物を"空中に積み重なる家"と表現している[1]。デベロッパーはIzak Senbaharである。

このビルは45ユニットのコンドミニアムで、ユニットあたりの価格はUS$3500万からUS$5000万、サイズは1,418 - 6,400平方フィート (131.7 - 594.6 m2)、2-5ベッドルームとなり、各ユニットには屋外のスペースも付くことになっている。

2013年6月、このビルのペントハウスはUS$4700万で売れ、ミッドタウンより南のマンハッタンの建物で過去最高値となった[2]

2015年6月に最頂部に到達し、2017年に完成した。

設計

56 レオナード・ストリートのビルおよび内装はヘルツォーク&ド・ムーロンによる設計で、内装はデザイン・キッチンやバスルーム、暖炉、その他の付属品などが設置される。地上に置かれる彫刻はアニッシュ・カプーアが設計する[1]

en:Goldstein, Hill & West Architects LLPが建設を監督する[3]

9階と10階には17,000平方フィート (1,600 m2)のアメニティ空間が設けられ、75フィート (23 m)のプールや25席の映写室、プライベート・ダイニング・ルーム、子供のプレイ・ルームが置かれる。エレベータは7機設置され。また、発電機が9階に設置されることになっている[1]

上の8階分は、各階が一つのユニットで占められ、面積は5,200 - 6,400平方フィート (480 - 590 m2)、天井の高さは14 - 19フィート (4.3 - 5.8 m)となる[1]。さらに、一階のロビーは高さ二階分で"輝く"黒い花崗岩で覆われる[4]

関連項目

脚注

外部リンク


「56 レオナード・ストリート」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「56 レオナード・ストリート」の関連用語

56 レオナード・ストリートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



56 レオナード・ストリートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの56 レオナード・ストリート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS