2SG-HL2A*BP (前期型)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 08:56 UTC 版)
「日野・ブルーリボン」の記事における「2SG-HL2A*BP (前期型)」の解説
ブルーリボンハイブリッド2SG-HL2ASBP(前期) 神姫バス 2017年8月8日に発売された、平成28年排出ガス規制(ポスト・ポスト新長期排出ガス規制適合)適合車。ハイブリッドシステムとAMTの協調制御による変速の最適化を行い、燃費基準に対し30%向上させた。A05C-K1エンジンは191kW(260PS)に出力をアップし、尿素SCRシステムを搭載し規制に適合している。ディーゼル車同様LEDヘッドランプ、LED車幅灯を採用。 この世代よりブルーリボンハイブリッドは統合車種のエルガハイブリッドとしていすゞ自動車に供給されている。 型式は以下の通り。 WB5.3mWB6.0m2SG-HL2ANBP 2SG-HL2ASBP 2SG-HL2ANBP(前期型)横浜市交通局
※この「2SG-HL2A*BP (前期型)」の解説は、「日野・ブルーリボン」の解説の一部です。
「2SG-HL2A*BP (前期型)」を含む「日野・ブルーリボン」の記事については、「日野・ブルーリボン」の概要を参照ください。
2SG-HL2A*BP (後期型)(現行車種)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 08:56 UTC 版)
「日野・ブルーリボン」の記事における「2SG-HL2A*BP (後期型)(現行車種)」の解説
2019年7月1日よりドライバー異常時対応システムを標準装備するなどのマイナーチェンジを行い新発売。 ディーゼルと異なりこのマイナーチェンジにともなう型式の変更はない。 WB5.3mWB6.0m2SG-HL2ANBP 2SG-HL2ASBP
※この「2SG-HL2A*BP (後期型)(現行車種)」の解説は、「日野・ブルーリボン」の解説の一部です。
「2SG-HL2A*BP (後期型)(現行車種)」を含む「日野・ブルーリボン」の記事については、「日野・ブルーリボン」の概要を参照ください。
- 2SG-HL2A*BPのページへのリンク