2019年のスーパースポーツ世界選手権 は、F.I.M. が主催するスーパースポーツ世界選手権 の第21回目のシーズン。
2019年の開催スケジュールと勝者
参加ライダー
2019年のエントリーリスト[1]
チーム
コンストラクター
車両
車番
ライダー
出場ラウンド
Appleyard Macadam Integro
ヤマハ
ヤマハ・YZF-R6
2
ブラッド・ジョーンズ[2]
8
14
ジャック・ケネディ[2]
8
Team Tóth Team Tóth by Willirace
2
ブラッド・ジョーンズ[3]
12
15
アルフォンソ・コッポラ[4]
11
40
ジェールフィ・アレン[5]
6-9
61
ガブリエーレ・ルイウ[6]
5, 10
80
エクトル・バルベラ [7]
1-3
MSレーシング
6
マリア・エレーラ [8]
1-7
31
ダニエル・バージェ[9]
9-12
66
アレックス・トレード[2]
8
カッリオ・レーシング
6
マリア・エレーラ [9]
9
32
イサック・ビニャーレス [10]
全戦
36
トーマス・グラーディンガー[1]
1-8, 10-12
84
ロリス・クレソン[11]
全戦
ランドブリッジ・トランスポート・ヤマハ
7
トム・トパリス[12]
1
GMT94ヤマハ
9
マクシミリアン・ボー[13]
10
16
ジュール・クルーセル [14]
全戦
94
コランタン・ペロラーリ[14]
全戦
SGM Tecnic
12
ルカ・オッタヴィアーニ[6]
5, 7
チーム・ロッソ・エ・ネロ
20
フィリッポ・フリーニ[15]
7
33
ケヴィン・マンフレーディ[15]
7
BARDAHL Evan Bros. WorldSSP Team
21
ランディ・クルメナッハ [1]
全戦
27
マッティア・カサデイ[15]
7
64
フェデリコ・カリカスロ[1]
全戦
EMPERADOR Racing Team
23
ロイック・アルベル[5]
6
39
ボルハ・ケロ・マルティネス[5]
6
Go4Racing
24
アールネ・デ・ヴィンテーレ[16]
4
ホーベルスベルガー・レーシング
26
パトリック・ホーベルスベルガー[15]
7
QMMFレーシングチーム
29
サイード・アル・スライティ[3]
12
ルービン・レーシングチーム
43
ダニエル・ルービン[16]
4
YAMAHA PTT Lubricants TANN Racing
46
ラッチャダ・ナクシャロエンスリ[17]
2
Altogoo Racing Team
48
グザヴィエ・ナヴァン[13]
10
チーム・ロッソ・コルサ
55
マッシモ・ロッコリ[6]
5, 7
GOMMAレーシング
60
ロレンツォ・ガベッリーニ[15]
7
チームMHPレーシング-パトリック・ポンス
69
ギヨーム・ポ[13]
10
H43 Team Nobby Talasur-Blumaq
71
ミケル・ポンス [9]
9
チームSWPN
77
ヴァイネ・テッセルス[16]
4
MVアグスタ・レパルト・コルセ
MVアグスタ
MVアグスタ・F3 675(英語版 )
3
ラファエレ・デ・ロサ [1]
全戦
20
フィリッポ・フリーニ[4]
11-12
22
フェデリコ・フリーニ[1]
1-10
GEMAR - Ciociaria Corse WorldSSP Team
ホンダ
ホンダ・CBR600RR
4
クリスティアン・シュタンゲ[17]
2-12
15
アルフォンソ・コッポラ[1]
1-5
53
ジャンルカ・スコンザ[5]
6-12
61
ガブリエーレ・ルイウ[1]
1
MPM WILSport Racedays
38
ハンネス・ソーメル[18]
1-8, 10-12
61
ガブリエーレ・ルイウ[19]
9
74
ヤイミ・ファン・シッケレリュス[18]
全戦
CIAランドロード・インシュランス・ホンダ
56
シェベシュチェーン・ペーテル[20]
全戦
95
ジュール・ダニーロ[21]
全戦
Orelac Racing VerdNatura
カワサキ
カワサキ・ZX-6R
10
ナチョ・カレーロ[1]
全戦
チーム・ペデルチーニ・レーシング
11
カイル・スミス[4]
11-12
86
アイルトン・バドヴィーニ[1]
全戦
チーム・グリーン・スピード
13
ロベルト・ロルフォ [15]
7
EABレーシングチーム
30
フレン・ファン・ストラーレン[22]
全戦
カワサキ・プッチェッティ・レーシング
44
ルーカス・マヒアス [23]
全戦
78
大久保光 [23]
全戦
チーム・ハルトフ - アゲインスト・キャンサー
47
ロプ・ハルトフ[24]
全戦
FIMヨーロッパ・スーパースポーツカップ エントリー
チーム・ペデルチーニ・レーシング
カワサキ
カワサキ・ZX-6R
11
カイル・スミス[25]
3-10
Flembbo Leader Team
67
ガエタン・マテルン[1]
3-6, 8-10
76
アレックス・ベルナルディ[15]
7
DKモータースポート
ヤマハ
ヤマハ・YZF-R6
34
ファビオ・マッセイ[6]
5
48
グザヴィエ・ナヴァン[1]
3-4
65
マイケル・カンドゥッチ[5]
6-7, 9
凡例
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦
代役参戦
レース結果とランキング
ポイントシステム:
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
ポイント
25
20
16
13
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
ライダー
マニファクチャラー
参照
^ a b c d e f g h i j k l “2019 Provisional Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年1月10日). 2019年2月23日 閲覧。
^ a b c “Prosecco DOC UK Round, 5-7 July 2019 - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年7月5日). 2019年7月5日 閲覧。
^ a b “Motul Qatar Round, 24-26 October 2019 - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年10月24日). 2019年10月24日 閲覧。
^ a b c “Motul Argentinean Round, 11-13 October 2019 - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年10月11日). 2019年10月11日 閲覧。
^ a b c d e “Acerbis Spanish Round, 7-9 June 2019 - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年6月7日). 2019年6月7日 閲覧。
^ a b c d “Pirelli Italian Round, 10-12 May 2019 - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年5月10日). 2019年5月10日 閲覧。
^ “Hector Barbera joins Team Toth for 2019 ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2018年12月10日). 2019年2月24日 閲覧。
^ Klein, Jamie (2019年1月5日). “Herrera steps up to World Supersport in 2019” . motorsport.com (Motorsport Network). https://www.motorsport.com/supersport/news/maria-herrera-yamaha-ms-racing/4319624/ 2019年1月23日 閲覧。
^ a b c “Acerbis Portuguese Round, 6-8 September 2019 - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年9月6日). 2019年9月6日 閲覧。
^ “Isaac Vinales signs with Kallio Racing for 2019 ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2018年12月5日). 2019年2月24日 閲覧。
^ “Cresson to continue with Kallio Racing for 2019 ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2018年11月6日). 2019年2月24日 閲覧。
^ “Yamaha Finance Australian Round, 22-24 February 2019 - World Supersport - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年2月22日). 2019年2月23日 閲覧。
^ a b c “Pirelli French Round, 27-29 September 2019 - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年9月27日). 2019年9月27日 閲覧。
^ a b “Cluzel and Perolari spearhead WorldSSP GMT94 campaign ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2018年11月29日). 2019年2月24日 閲覧。
^ a b c d e f g “Pata Riviera di Rimini Round, 21-23 June 2019 - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年6月21日). 2019年6月21日 閲覧。
^ a b c “Motul Dutch Round, 12-14 April - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年4月12日). 2019年4月12日 閲覧。
^ a b “Pirelli Thai Round, 15-17 March 2019 - World Supersport - Biographical Entry List ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年3月15日). 2019年3月15日 閲覧。
^ a b “Van Sikkelerus teams up with Soomer at Racedays Honda ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2018年11月26日). 2019年2月24日 閲覧。
^ “Acerbis Portuguese Round, 6-8 September 2019 - Free Practices Combined Results ”. resources.worldsbk.com . Dorna WSBK (2019年9月7日). 2019年9月8日 閲覧。
^ “Peter Sebestyen re-signs with CIA Landlord Insurance Honda in WorldSSP for 2019 ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2019年1月18日). 2019年2月24日 閲覧。
^ “Jules Danilo signs with CIA Landlord Insurance Honda for 2019 ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2018年12月12日). 2019年2月24日 閲覧。
^ “Van Straalen set to line up as a full time WorldSSP rider next season ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2018年12月4日). 2019年2月24日 閲覧。
^ a b “Mahias signs for Puccetti Racing Team in WorldSSP ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2018年12月4日). 2019年2月24日 閲覧。
^ “Hartog to fly Dutch flag in World Supersport for 2019 ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2019年2月13日). 2019年2月24日 閲覧。
^ “Kyle Smith signs for Team Pedercini in the FIM Europe Supersport Cup ”. スーパーバイク世界選手権 . Dorna WSBK (2019年2月28日). 2019年3月2日 閲覧。
外部リンク