ルーキーのベン・スピーズ がベテランの芳賀紀行 を6ポイント上回りタイトルを獲得した。スピーズは2010年シーズン、ジェームス・トスランド に代わってテック3 チームからMotoGP に参戦した。
2009年のスーパーバイク世界選手権 (2009ねんのスーパーバイクせかいせんしゅけん)(正式名称:HANNspree SBK スーパーバイク世界選手権)は、スーパーバイク世界選手権 の22回目のシーズン。HANNspree が公式スポンサーとなって2年目のシーズンである[ 1] 。南アフリカ戦が5月にキャラミで開催され、2002年以来となった。
ベン・スピーズ が芳賀紀行 を抑え、ルーキーシーズンでのタイトルを獲得した。マニファクチャラー・タイトルは11戦に勝利したドゥカティ が獲得した。
2009年の開催スケジュールと勝者
レース結果とランキング
ライダー
ワイルドカード及び途中参戦ライダー
スチュワート・イーストン
アッセンで18位およびリタイヤ
スティーヴ・マーティン
キャラミで22位および18位
シャウン・ワイト
キャラミで19位および21位
エルワン・ナイゴン
ミラーで22位およびリタイヤ
ブレーク・ヤング
ドニントンで25位および17位
ミロス・シハク
ブルノで20位およびリタイヤ
リチャード・クーパー
ニュルブルクリンクでリタイヤ2回
フラビオ・ジェンタイル
マニクールで17位およびスタートせず
マニファクチャラー
2009年のマニファクチャラー最終順位 [ 3]
順位
マニファクチャラー
AUS
QAT
SPA
NED
ITA
RSA
USA
SMR
GBR
CZE
GER
ITA
FRA
POR
ポイント
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
R1
R2
1
ドゥカティ
1
2
2
2
1
1
2
1
1
2
1
1
3
2
2
2
1
1
1
3
2
1
1
1
2
1
2
1
534
2
ヤマハ
10
1
1
1
7
2
1
6
6
1
3
9
1
1
1
7
1
1
18
1
1
2
4
5
1
4
1
5
505
3
ホンダ
5
3
5
4
5
5
3
2
3
3
4
3
2
3
7
1
4
2
2
4
3
1
5
6
5
3
2
3
431
4
アプリリア
11
12
3
3
8
8
5
Ret
11
5
5
5
6
4
9
10
2
21
1
2
5
4
2
3
3
2
3
6
329
5
スズキ
2
6
16
6
3
7
12
9
4
17
8
8
12
12
6
11
17
13
14
20
12
10
13
14
7
6
Ret
10
173
6
BMW
8
11
9
9
13
15
10
10
7
9
22
18
15
16
14
16
15
9
5
10
8
6
11
13
9
10
8
9
141
7
カワサキ
18
17
14
16
10
17
17
14
10
13
13
11
7
11
16
17
18
10
10
16
16
13
10
15
13
15
11
12
76
参加ライダー
2009年のエントリーリスト [ 4]
チーム
コンストラクター
車両
車番
ライダー
出場ラウンド
カワサキ・スーパーバイク・レーシングチーム
カワサキ
カワサキ・ZX-10R
2
ジェイミー・ハッキング[ 5]
7-9
23
ブロック・パークス
1-3, 5-14
32
スチュワート・イーストン[ 6]
4
100
玉田誠
1-5, 10-12, 14
132
シェリダン・モライス[ 7]
6
アプリリア・レーシング
アプリリア
Aprilia RSV 4
3
マックス・ビアッジ
1-14
56
中野真矢
1-11
58
マルコ・シモンチェリ [ 8]
12
22
レオン・キャミアー[ 9]
13-14
Hannspree テン・ケート・ホンダ
ホンダ
ホンダ・CBR1000RR
7
カルロス・チェカ
1-14
65
ジョナサン・レイ
1-14
テン・ケート・ホンダ・レーシング
ホンダ
ホンダ・CBR1000RR
9
清成龍一
1-14
DFX コルセ
ドゥカティ
ドゥカティ・1198 RS 09
10
フォンシ・ニエト [ 10]
10-14
55
レジス・ラコーニ
1-5
57
ロレンツォ・ランツィ[ 11]
7-10, 12
チーム・アルスター・スズキ
スズキ
スズキ・GSX-R1000 K9
10
フォンシ・ニエト [ 12]
6-8
71
加賀山就臣
1-14
76
マックス・ノイキルヒナー
1-5
79
ブレーク・ヤング[ 13]
9
50
シルバン・ギュントーリ [ 14]
14
BMWモトラッド・チームアルファ・レーシング
BMW
BMW・S1000RR
11
トロイ・コーサー
1-5, 7-14
17
スティーヴ・マーティン[ 15]
6
47
リチャード・クーパー[ 16]
11
111
ルーベン・チャウス
1-10, 12-14
HANNspree ホンダ・アルテア
ホンダ
ホンダ・CBR1000RR
14
マシュー・ラグリブ[ 17]
8-12, 14
33
トミー・ヒル
1-6
40
フラビオ・ジェンタイル
13
PSG-1 コルセ
カワサキ
カワサキ・ZX-10R
15
マテオ・バイオッコ
1-5, 8
86
アイルトン・バッドヴィーニ
1-3
ガンダリーニ・レーシング
ドゥカティ
ドゥカティ・1198R
15
マテオ・バイオッコ[ 18]
11-14
24
ブレンダン・ロバーツ
1-5
36
グレゴリオ・ラビッラ[ 19]
6-9
96
ヤクブ・スマルツ
1-14
ヤマハ・ワールド・スーパーバイク
ヤマハ
ヤマハ・YZF-R1
19
ベン・スピーズ
1-14
66
トム・サイクス
1-14
エアウェーブス・ヤマハ
ヤマハ
ヤマハ・YZF-R1
22
レオン・キャミアー[ 20]
9
27
ジェームズ・エリソン[ 20]
9
チーム・ペデルチーニ
カワサキ
カワサキ・ZX-10R
25
ダビド・サロム
1-14
99
ルカ・スカッサ
1-14
セラニ・レース
スズキ
スズキ・GSX-R1000 K9
31
カール・マガリッジ
1-7
53
アレサンドロ・ポリータ[ 21]
8-10
ドゥカティ・ゼロックス・チーム
ドゥカティ
ドゥカティ・1198R
41
芳賀紀行
1-14
84
ミッシェル・ファブリツィオ
1-14
スティッギー・モータースポーツ AB
ホンダ
ホンダ・CBR1000RR
44
ロベルト・ロルフォ
1-2
91
レオン・ハスラム
1-14
98
ジェイク・ゼムケ[ 22]
5, 7
121
ジョン・ホプキンス [ 23]
4, 8-11
ヤマハ・フランス GMT 94 イポンヌ
ヤマハ
ヤマハ・YZF-R1
49
シャウン・ワイト[ 24]
6
64
エルワン・ナイゴン[ 24]
7
94
ダビド・チェカ
3-5, 8-14
プロレース
スズキ
スズキ・GSX-R1000 K9
51
ミロス・シハク
10
ステリルガルダ
ドゥカティ
ドゥカティ・1198R
67
シェーン・バーン
1-14
スクアドラ・コルセ・イタリア
ホンダ
ホンダ・CBR1000RR
77
ヴィットリオ・イアヌッツォ
1-5, 8-14
TKR スズキ・スィッツアラント
スズキ
スズキ・GSX-R1000 K9
88
ローランド・レッシュ
3-5, 8-11, 13-14
MSS コルチェスター・カワサキ
カワサキ
カワサキ・ZX-10R
117
サイモン・アンドリューズ[ 25]
9
キー
通常参戦ライダー
ワイルドカード参戦
途中交代参戦
参照
外部リンク