2001年 - 2002年 : 「和太鼓 御木裕樹 コンサート」「和太鼓 御木裕樹 ライブ」を全国で展開
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/08 04:12 UTC 版)
「御木裕樹」の記事における「2001年 - 2002年 : 「和太鼓 御木裕樹 コンサート」「和太鼓 御木裕樹 ライブ」を全国で展開」の解説
2001年には「和太鼓 御木裕樹 コンサート」及び「和太鼓 御木裕樹 ライブ!!」を、東京都・大田区 大田区民プラザ 大ホール 友情出演:楊興新(胡弓・皇居にて皇后陛下御誕生日祝賀の席で祝賀演奏を披露)、長野県・佐久市 龍雲寺 特設ステージ、埼玉県・戸田市 戸田市文化会館、茨城県・伊奈町(現在:つくばみらい市) ワープステーション江戸 ネオ中村座 共演:鈴木美香(ピアノ・キーボード)、東京都・港区 ドイツ文化会館 OAG-HAUSホール、東京都・千代田区 日比谷シティ、東京都・江戸川区 江戸川区総合文化センター、千葉県・市川市文化会館、同県 千葉市中央公園 特設ステージ など各地で行い、「御木裕樹 プロジェクト IN わらび」を埼玉県・蕨市民会館 コンクレレホールで行う。 東原力哉(ドラムス)、B.B.モフラン(パーカッション)とのユニット「Dumbata」の公演を各地で行い、東京都・世田谷区 世田谷パブリックシアター(9月・12月、計2回公演)、茨城県・玉里村総合文化センター(現在:小美玉市)、群馬県・大胡町 生涯学習センター、東京都・江東区 亀戸文化センター カメリアホール、千葉県・千葉市文化センター の他、同県・松戸森のホール21では「Dumbata(ドゥンバータ)+上妻宏光(津軽三味線)」を行い、滋賀県・甲賀市 では「和太鼓サウンド夢の森2001」に同ユニットがゲスト出演。 2002年に「和太鼓 御木裕樹 LIVE!!」、「和太鼓 御木裕樹 セッション」、「和太鼓 御木裕樹ユニット」の各東京公演をはじめとし、宮城県・気仙沼市民会館、福島県・会津若松市、神奈川県・平塚市、千葉県・千葉市・柏市・市川市・八千代市など各地で行う。また、「ディナーショー」 千葉県・木更津市にて、福士豊勝(津軽三味線)、福士豊秋(津軽三味線)、上妻宏光(津軽三味線)と共演。
※この「2001年 - 2002年 : 「和太鼓 御木裕樹 コンサート」「和太鼓 御木裕樹 ライブ」を全国で展開」の解説は、「御木裕樹」の解説の一部です。
「2001年 - 2002年 : 「和太鼓 御木裕樹 コンサート」「和太鼓 御木裕樹 ライブ」を全国で展開」を含む「御木裕樹」の記事については、「御木裕樹」の概要を参照ください。
- 2001年 - 2002年 : 「和太鼓 御木裕樹 コンサート」「和太鼓 御木裕樹 ライブ」を全国で展開のページへのリンク