2000年代後半以降の活躍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 01:24 UTC 版)
「黒柳徹子」の記事における「2000年代後半以降の活躍」の解説
2010年に「放送ウーマン賞」の日本女性放送者懇談会40周年特別賞を受賞。同年には、平成27年度文化功労者に選ばれた。2015年5月27日には『徹子の部屋』が放送回数通算10000回を達成した。 2017年にはこれまでの活躍が評価されて名誉都民に選ばれる。2020年には第29回石井十次賞を受賞。以後もテレビ番組『徹子の部屋』と『世界・ふしぎ発見!』にレギュラー出演するほか、声優や女優、司会者、国際連合児童基金の親善大使として幅広く活躍している。また、ほぼ毎年舞台に立ち続けている。 Instagramも積極的に活用しており、近況などを伝えている。2021年7月にはYouTubeに公式チャンネルを開設。
※この「2000年代後半以降の活躍」の解説は、「黒柳徹子」の解説の一部です。
「2000年代後半以降の活躍」を含む「黒柳徹子」の記事については、「黒柳徹子」の概要を参照ください。
- 2000年代後半以降の活躍のページへのリンク