2択クイズ どっちかな?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 20:44 UTC 版)
「最上級のひらめきニンゲンを目指せ!クイズ!金の正解!銀の正解!」の記事における「2択クイズ どっちかな?」の解説
2017年7月8日放送分より登場。ANZEN漫才のみやぞんが歌で2択クイズを出題する。赤と青の椅子が交互に円状に並べられており、椅子取りゲーム形式で曲が止まったら正解だと思う色の椅子に座る。椅子は参加している人数より1組少ない(6人の場合は、10個(5組)など)。間違えたり、正解の椅子に座れなかった回答者は脱落となる。1セットの2択は全て同じだが、「鉄の問題」→「銀の問題」→「金の問題」と難易度が上昇していく。「金の問題」を正解して勝ち残ると、1ポイント獲得。
※この「2択クイズ どっちかな?」の解説は、「最上級のひらめきニンゲンを目指せ!クイズ!金の正解!銀の正解!」の解説の一部です。
「2択クイズ どっちかな?」を含む「最上級のひらめきニンゲンを目指せ!クイズ!金の正解!銀の正解!」の記事については、「最上級のひらめきニンゲンを目指せ!クイズ!金の正解!銀の正解!」の概要を参照ください。
- 2択クイズ どっちかな?のページへのリンク