1st LIVE at BLITZ 2014~Mountain Explosion~とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1st LIVE at BLITZ 2014~Mountain Explosion~の意味・解説 

1st LIVE at BLITZ 2014〜Mountain Explosion〜

(1st LIVE at BLITZ 2014~Mountain Explosion~ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 17:36 UTC 版)

1st LIVE at BLITZ 2014~Mountain Explosion~
ALTIMAライブ・ビデオ
リリース
録音 2014年6月8日
赤坂BLITZ
ジャンル J-POP
ユーロビート
ヒップホップ
シンセポップ
トランス
レーベル ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
プロデュース 小島剛(プロデュース)
八木沼悟志(サウンドプロデュース)
チャート最高順位
テンプレートを表示
ALTIMA 1st LIVE TOUR 2014
ALTIMA の アルバム・ツアー
場所 名古屋ell.FITS ALL
阿倍野ROCKTOWN
赤坂BLITZ
関連アルバム TRYANGLE
初日 2014年5月17日 (2014-05-17)
最終日 2014年6月8日 (2014-6-8)
公演数 3

1st LIVE at BLITZ 2014~Mountain Explosion~』(ファースト・ライブ・アット・ブリッツ・ツーサウザンドフォーティーン・マウンテン・エクスプロージョン)は、日本音楽ユニットALTIMAの1作目の映像作品。

内容

初のライブ映像作品。一般的なDVDではなく、Blu-rayのみの販売となった。

2014年5月17日から6月8日に東名阪のライブハウスで敢行された、初のライブツアー『ALTIMA 1st LIVE TOUR 2014』から最終日の東京赤坂BLITZ公演が収録されている。なお、Run-D.M.C.版の「Walk This Way」、KOTOKOの「Re-sublimity」、The Arrowsの「I Love Rock 'n' Roll」、TM NETWORKの「Get Wild」といったカバー曲は未収録[1]

完全限定生産盤と通常盤の2形態で発売され、完全限定生産盤には特典として「光る!ALTIMA LIVE Tシャツ」が同梱された[2]

公式サイトのディスコグラフィでは『1st LIVE TOUR 2014 ~Mountain Explosion~ at BLITZ』と明記されている[1]

収録映像曲

本編
  1. Fight 4 Real
  2. Mission Dispatch
  3. NORADRENALINE
  4. WISH i WISH
  5. ONE
  6. Backfire
  7. CYBER CYBER (Album ver.)
  8. Here We Are ~Mountain Explosion~
  9. -Indefinitely-
  10. I'll believe
  11. TRYANGLE
  12. Burst The Gravity
アンコール
  1. Here We Are ~Mountain Explosion~
    この楽曲からアンコール。持ち歌を全て披露してしまったため、アンコール曲の抽選ボックスに入ったくじを引き披露する4曲が決められた[3]
  2. Fight 4 Real
  3. Burst The Gravity
  4. CYBER CYBER (Album ver.)

参加ミュージシャン

ALTIMA
Support Member

脚注

注釈

  1. ^ 表記はないが#8及びアンコール#1にてエレクトリック・ギターを、#11にてアコースティック・ギターを演奏している。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1st LIVE at BLITZ 2014~Mountain Explosion~のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1st LIVE at BLITZ 2014~Mountain Explosion~のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1st LIVE at BLITZ 2014〜Mountain Explosion〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS