1956年以後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 10:12 UTC 版)
「ホセ・フロイラン・ゴンザレス」の記事における「1956年以後」の解説
1956年以降は本格的なF1参戦はなく、地元であるアルゼンチングランプリを中心とした、散発的な出走のみに留まることとなる。 1956年は、開幕戦アルゼンチングランプリにマセラティ、第6戦イギリスグランプリにヴァンウォールから出走したが、どちらもリタイヤ。1957年は、フェラーリから開幕戦アルゼンチングランプリのみに出走し、5位の成績を残した。 その後、1958年・1959年には1戦も出走しなかったが、1960年は開幕戦のアルゼンチングランプリのみフェラーリから参戦。しかし予選11位・決勝10位という成績に終わり、これがF1最後のレースとなった。
※この「1956年以後」の解説は、「ホセ・フロイラン・ゴンザレス」の解説の一部です。
「1956年以後」を含む「ホセ・フロイラン・ゴンザレス」の記事については、「ホセ・フロイラン・ゴンザレス」の概要を参照ください。
- 1956年以後のページへのリンク