1937年度計画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 01:49 UTC 版)
戦艦×3 - デューク・オブ・ヨーク、アンソン、ハウ 航空母艦×2 - フォーミダブル、インドミタブル 軽巡洋艦(大型)×5 - フィジー、ケニア、モーリシャス、ナイジェリア、トリニダード 軽巡洋艦(小型)×2 - ボナヴェンチャー、ハーマイオニー 駆逐艦(通常)×16 - K級×8、L級×8 潜水艦×7 - T級 スループ×3 - ギレモット級 本年以降建造された軽巡洋艦は、第二次ロンドン条約の制限に従っている。このため「大型」とはいいながら、排水量は8千トンに留まった。
※この「1937年度計画」の解説は、「新標準艦隊」の解説の一部です。
「1937年度計画」を含む「新標準艦隊」の記事については、「新標準艦隊」の概要を参照ください。
- 1937年度計画のページへのリンク