1927年選出
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/31 15:02 UTC 版)
「石川県議会議員選挙」の記事における「1927年選出」の解説
選挙区退任議員退任日理由当選議員就任日鳳至郡 大島徳太郎 1929年5月30日 死去 宮丸喜作(民政党) 1929年8月30日 河北郡 多田伊太郎 1929年9月 失格 北山八郎(中立) 1929年11月2日 金沢市 武谷甚太郎 1930年3月 衆院選当選のため辞職 坂野権次郎(民政党) 1930年5月16日 鹿島郡 戸部良祐 1930年3月 同上 大森玉木(民政党) 1930年5月17日 金沢市 乾亮 1930年6月 選挙違反のため辞職 石沢辰太郎(民政党) 1930年8月29日 河北郡 清水弥三郎 1930年8月21日 辞職 長山吉次(民政党) 1930年8月31日 この他、1931年8月能美郡選出の神田重義が選挙違反により失格したが、補欠選挙は行われなかった。
※この「1927年選出」の解説は、「石川県議会議員選挙」の解説の一部です。
「1927年選出」を含む「石川県議会議員選挙」の記事については、「石川県議会議員選挙」の概要を参照ください。
- 1927年選出のページへのリンク