1905年-1908年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:45 UTC 版)
「金剛 (コルベット)」の記事における「1905年-1908年」の解説
終戦後も旅順方面で警備活動を行い、12月5日、佐世保港に帰国した。 韓国派遣 1907年(明治40年)7月12日に宮津湾を出港、韓国南岸を航海した。7月24日に竹敷に帰国した。 遼東半島派遣 また同年9月9日仙崎を出港、遼東半島方面の警備を行い、12月3日、佐世保港に帰国した。 カムチャッカ半島派遣 1908年(明治41年)5月29日柏原湾(幌筵島)を出港、カムチャッカ半島方面の警備を行った。7月21日片岡湾(占守島)に一時帰国。7月22日同湾を出港、8月3日同湾に一時帰国した。8月5日同湾を出港、8月23日柏原湾に帰国した。
※この「1905年-1908年」の解説は、「金剛 (コルベット)」の解説の一部です。
「1905年-1908年」を含む「金剛 (コルベット)」の記事については、「金剛 (コルベット)」の概要を参照ください。
- 1905年・1908年のページへのリンク