1961
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/01 14:27 UTC 版)
他のイギリスのチームと同様に、BRMは1961年シーズンの新レギュレーションによって1.5リッターに制限されたエンジンを搭載することとなった。彼らの新しい1.5リッターV8エンジンはまだ製図板にあり、これはシーズン後半まで準備できなかった。(実戦投入は更に遅れ翌シーズンとなった)クーパーやロータスが使用するコヴェントリー・クライマックスの4気筒が応急の選択肢であった。このエンジンをトニー・ラッドが設計した初のスペースフレーム(英語版)構造であるP48のシャシーに搭載した。このP48 Mk.IIは、P25で導入したシングルリアディスクブレーキを放棄し、従来型の2ディスクレイアウトを採用していた。 新型のP57は450kgとライバルである他のイギリスチームのマシンよりも重く、クライマックスエンジンもフェラーリ・156のV6エンジンに対抗できなかった。後に本来構想されたV8エンジンを搭載したP57は正式にはP578と命名されたが、両方とも一般的にはP57と呼ばれる。
※この「1961」の解説は、「BRM・P57」の解説の一部です。
「1961」を含む「BRM・P57」の記事については、「BRM・P57」の概要を参照ください。
「19 61」に関係したコラム
-
株式の投資基準とされるPERとは、株価収益率のことです。PERは、次の計算式で求めることができます。PER=株価÷EPSEPSは、1株当たりの利益額のことで、「当期純利益÷発行済み株式数」で計算されま...
-
株式の投資基準とされるEPSとは、1株あたりの利益額のことです。EPSは、次の計算式で求めることができます。EPS=当期純利益÷発行済み株式数例えば、当期純利益が100億円で発行済み株式数が1億株の企...
- 19 61のページへのリンク