14:牧志開南循環線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 02:52 UTC 版)
「沖縄本島のバス路線」の記事における「14:牧志開南循環線」の解説
運行:那覇バス 新川営業所から識名園前・繁多川・那覇病院通り・開南・那覇市中心部・国際通り・大道通り・坂下通り・龍潭通り・首里駅前を通り、一周して新川営業所に戻る循環路線。開南を先に回る「開南廻り」、逆ルートの「牧志廻り」があり、約20-30分間隔で交互に運行される。平日17.5往復、土日祝日16.5往復の運行。 当初は繁多川、開南経由で市内中心部に達したあと同じ経路を戻るルートであったが、僅か1年でルートが大幅に改編された。この改編に伴い、ルートの大部分が重複する1番は大幅に減便された。新川営業所 - 真和志高校前 - 識名園前 - 繁多川 - 真和志支所前 - 県立看護大学前 - 開南 - 県庁前 - 那覇バスターミナル - 旭橋駅前 - パレットくもじ前/沖銀本店前 - 安里 - 首里駅前 - 新川営業所 2010年3月23日 14:繁多川開南線を新設、運行開始。 2010年10月31日 県道82号線の真地交差点移動に伴う一部バス路線変更。 2011年3月22日 ルートを大幅に変更し牧志開南循環線に名称を変更の上循環路線化。1番のルートを一部吸収し増便。 2013年4月15日 平日で減便。 2013年8月19日 減便。 2014年12月1日 平日・土曜日で減便。 2022年4月1日 平日の開南廻りを18本、牧志廻りを17本に減便。
※この「14:牧志開南循環線」の解説は、「沖縄本島のバス路線」の解説の一部です。
「14:牧志開南循環線」を含む「沖縄本島のバス路線」の記事については、「沖縄本島のバス路線」の概要を参照ください。
- 14:牧志開南循環線のページへのリンク