138タワーパーク内の主な施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 03:26 UTC 版)
「ツインアーチ138」の記事における「138タワーパーク内の主な施設」の解説
ツインアーチ138:138タワーパークのメイン施設。営業時間:平日9:30~17:00、土日祝日と8・12月は9:30~21:00、クリスマス期間は22:00まで開館。 地上100mの展望台からは、昼は木曽川の流れや鈴鹿山脈から伊吹山、御嶽山、中央アルプス等の山並み、夜は名古屋市内や岐阜市内の夜景が一望できる。 管理事務所:国営木曽三川公園三派川地区センターの管理センター。 もくもくパラダイス:2006年4月にオープンした自然体験施設。 ふわふわドーム:138タワーパークで人気No.1の遊具。トランポリンのようになっており跳ねて遊ぶ遊具。雨天の場合は中止となる。 風紋の広場:木曽川河川敷にある広場。木曽川が増水すると使用できなくなる時もある。 レストハウス:管理事務所横にある無料休憩所。レストハウス内にはファーストフード店がある。
※この「138タワーパーク内の主な施設」の解説は、「ツインアーチ138」の解説の一部です。
「138タワーパーク内の主な施設」を含む「ツインアーチ138」の記事については、「ツインアーチ138」の概要を参照ください。
- 138タワーパーク内の主な施設のページへのリンク